みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良県立医科大学
出典:運営管理者
奈良県立医科大学
(ならけんりついかだいがく)

公立奈良県/畝傍駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(107)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    田舎でのんびり、部活に打ち込める大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      看護師になるうえで困ることは無いし、単位も緩く取れるし試験も簡単だしいいと思う。アットホームな雰囲気。部活も看護学科でも参加しやすい
    • 講義・授業
      悪い
      校舎が古いが、これから新設される予定。そうなるとさらに駅から遠くなり立地が最悪になる可能性あり。アットホームな雰囲気
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生とすぐに話せる環境であり、ゼミは受けやすくストレスがない
    • 就職・進学
      良い
      毎年国試に2,3人落ちるが落ちそうな人は補習を受けれたり、外部講師を呼んだり出来る
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。バス停からも遠い。とても不便。学校まで直通の電車もバスもないので雨の日は最悪
    • 施設・設備
      悪い
      敷地内に附属病院があるため実習は楽。演習室も整っているし自習できるため設備は整っていると思う
    • 友人・恋愛
      普通
      世間が狭すぎて恋愛すぐ出来るがすぐ噂が広まるので良いも悪いもその人次第になると思う
    • 学生生活
      普通
      部活に打ち込めば青春を謳歌できると思う。サークルはほぼない、部活のみ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が主。外国語2カ国ごと奈良の歴史などなど。ほぼ自分で選択可能。1年後期から看護基礎や人体生理学を学び出す。2年次から看護概論、後期に実践論、3年は看護展開と実習。4年は保健師実習か保健師取らない人はほぼ暇なので旅行とバイトに明け暮れる
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      就職は附属病院へ半数くらい、その他は大阪の病院に就職
    • 志望動機
      2次試験は小論文だけだったのと強い部活があり、その部活で頑張りたいと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、消毒の呼びかけ、心理カウンセラーによるコロナウイルスによる心理的被害の緩和
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704232

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

奈良県立医科大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 3.69 (107件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。