みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸親和大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸親和大学
出典:Hasec
神戸親和大学
(こうべしんわだいがく)

私立兵庫県/鈴蘭台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(180)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    保育士になりたいなら是非親和へ

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    発達教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習までの準備をしっかりとサポートして頂けるので、自分の経験値があがる。
      絵本や手遊びを授業の前に1つして下さったりするのでためになる
    • 講義・授業
      良い
      保育科の先生が良い。実習で良い評価を貰えるのは先生方のお陰。
      授業内容は聞いているだけの授業が多く、興味津々では無い様子。
      実習関係はとても良い
    • 就職・進学
      良い
      キャリアの方々が親身に相談にのってくれる
      保育での実績しか分からないが、保育で有名なため、良い
    • アクセス・立地
      悪い
      神鉄が高い、坂道がある、ファミマしかない
      親和の生徒しか使わないため、あまりお店がない
    • 施設・設備
      悪い
      憧れのキャンパスライフ!ではない
      学校は狭く、生協も狭い、。。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなと仲良くなれる
      今年から共学になったが、恋愛は外でしている。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少ない、大学生と言えば!な、学祭が小さいがお笑い芸人などのお招き系は良さそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育学科なので、保育園、幼稚園、特別支援の子どもたちの勉強をします。
    • 志望動機
      保育士になりたいという夢があり、保育の中でも親和がとても有名だったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938550

神戸親和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸親和大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西国際大学

関西国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.62 (148件)
兵庫県三木市/粟生線 押部谷
甲子園大学

甲子園大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.56 (57件)
兵庫県宝塚市/JR宝塚線 宝塚
園田学園女子大学

園田学園女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.58 (135件)
兵庫県尼崎市/阪急神戸本線 塚口
奈良学園大学

奈良学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.86 (46件)
奈良県奈良市/大和路線 三郷
和歌山信愛大学

和歌山信愛大学

37.5

★★★★☆ 3.77 (17件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山市

神戸親和大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。