みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  国際学部   >>  国際英語学科   >>  口コミ

甲南女子大学
出典:運営管理者
甲南女子大学
(こうなんじょしだいがく)

私立兵庫県/甲南山手駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(404)

国際学部 国際英語学科 口コミ

★★★★☆ 3.96
(40) 私立大学 1225 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
381-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい内容に特化した学科で英語の基礎的な文法などから学べる。1、2年の時はスピーキング、リーディングなど英語の必修授業が多く学力向上させることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      女子大なだけあって女性特有の病気や、社会で女性がどのように活躍するか、これまでの男女格差など様々なことを学べる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれが関心を持った事柄について研究できる。研究するにあたって必要となる書類やデータ、本は図書館で探すことが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンター利用する際予約しておくと、エントリーシートの添削含め面接練習もしてくれるのでサポートが充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      丘の上にあるため電車を降りて大学専用のバス停へ行き、そこからバスで通学するのだがバス停が混んでいると余裕もって家を出ても遅刻することがある。
    • 施設・設備
      普通
      コンビニもあって充実している。トイレが綺麗に保たれており女性だけだからか不快な思いをすることは無い。
      他大学のようにマクドナルドやスターバックスのようなお店はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので恋愛はない。友人関係は良好で気の合う友達と楽しく学生生活を送ることが出来る。
    • 学生生活
      悪い
      他大学ほどサークルなどは無い印象。入りたいサークルがあれば他大学のサークルに入っている学生が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語をまなぶ、話す力、聞く力、書く力などとの能力も伸ばすことができるようになっている。
    • 志望動機
      英語が好きで英語を勉強したかったから。とにかく英語を専門とした学科が良かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:908385
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく関わる全ての人が良い人で雰囲気の良い学科であると感じている。英語力も授業に出席するのはもちろんのことであるが、自分自身も努力をすることで十分に伸ばせると思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離が近く、わからないことも質問しやすい環境。
      ネイティブの先生が多いのでリスニング力も非常に身につく。
    • 就職・進学
      良い
      就職先としては大手は少ないように感じるが、コモンルームのスタッフの方々やANAルームの先生方など親身になって相談に乗ってくださる方がいるので、サポートは十分だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      無料のスクールバスがあるので、非常に便利だと思う。
      時間帯によっては混むこともあるので、その時は徒歩で最寄り駅まで歩いた方が良い。
    • 施設・設備
      良い
      ヘアアイロンが使えるコンセントもあり、パソコンの充電もできる場所が多いため、非常に便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスが少人数のため、みんな仲が良く和気藹々とした雰囲気だと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていないので良くわからないが、数は他校に比べると少ないと良く聞く。イベントも学祭以外目立ったものはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語
      ライティング
      リスニング
      スピーキング
      リーディング
      エアラインやグローバルビジネス、児童英語などもプログラムとしてある。
    • 志望動機
      元々CAを目指しており、この学科ならエアラインのことを十分に学べる環境で、かつ英語力も身につけられると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813387
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生によって授業の当たり外れが多いですが、勉強したい人には学べる環境が整っていますし、本人のやる気次第で能力を高めれるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      科目それぞれの担当の先生によって講義・授業内容の充実度が変わってきます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターといった就職に関して相談できる場所がある為、サポートは十分かと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      岡本駅周辺はお洒落なカフェが沢山あるので歩いていて飽きません。
    • 施設・設備
      良い
      他の総合大学に比べると劣りますが、キャンパス内にコンビニが2軒あるのはありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので異性との恋愛はできませんが、性格の良い子が多いので友人関係は充実すると思います。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルは少なめですが、学祭の時期には色んなサークルが準備を進める姿が見られ、充実してそうだなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際英語学科なので英語を学んでます。ネイティブの先生から直接学べる授業が多いので、TOEICなどの試験のリスニングの点数は自然と伸びました。
    • 志望動機
      英語を学びたいと思い、この学科を志望しました。先生になる為教職の授業を取っている友人も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779331
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢に1番近い勉強ができて、とても満足です!!施設はeスペースがあり充実していて、グランドスタッフやキャビンアテンダントになりたい方はエアラインプログラムを受けるといいと思います!!
    • 講義・授業
      良い
      校舎も綺麗で勉強しやすい環境です。海外の先生もいらっしゃるので英語力が自然と身についてくれます!!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミは受けていません。ですが、いい先生ばかりなので早くゼミ受けてみたいと思っています。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがあり、将来のこと就職のことを気軽に相談できます!!充実していてとてもいいです!!
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスがあり、少し揺れが激しいですが、歩くと20分くらいかかるのが5分で着くので嬉しいですね\(^^)/
    • 施設・設備
      良い
      eスペースという場所があり、英語での映画が見れたり本が読めたり国際学部にとっては嬉しいです!!
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係では女子大なのであまりないですが、友人関係はいいです!!友達を作ろうという思いがあれば必ず仲良くなれます!!
    • 学生生活
      良い
      サークルはあんまり分からないですが、イベントでは学祭がありそこでサークルの方々が活躍しているみたいです!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野を学び本当に自分がしたいことなりたい職業を見つけることが大事です。必修科目では楽しく学べる授業もしっかり文法から長文リスニングまで学べる授業があります。
    • 志望動機
      英語が話せる日本にしたいと思い、まずは自分が英語を話せないといけないのでこの学科を志望しました。また、グランドスタッフに興味があるのでそれも一つの理由です。
    感染症対策としてやっていること
    人数が多い授業はオンラインで行っています!!春から夏休みまでは全てオンラインでした。対面になってからも食事の時などは警備員さんが注意しに回っています!!
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691985
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      努力する姿勢をみせれば周りの方がサポートしてくれるので本人しだいだと思います。私自身は興味があることは積極的に動けるタイプなので充実していました
    • 講義・授業
      良い
      教授によらと思います。授業でなく一人で話してるだけという方もいらっしゃいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      こちらが質問した際に丁寧におしえてくれるので満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      進学率は大手にこだわらなければいいと思います。こちらからアクションを起こせばしどうしてくださいます
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩五分のところにバス停がありますが、授業前は混むためもっと便数を増やして欲しいです
    • 施設・設備
      良い
      コモンルームを利用すれば先生方もいらっしゃるため勉強が捗ります
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルがないため、ほとんどの人がインカレに入っている印象です。
    • 学生生活
      悪い
      部活はありますが何があるのか把握してません。学園祭もいったことありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の文化や歴史から言語学系の分野まで幅広く学べます。その後、各ゼミで深く研究していきます
    • 志望動機
      エアラインを志望していたためです。Anaルームがあるのが魅力的でし
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:865901
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      受験に失敗したけど、学びたい英語を学ぶことができ手厚くサポートして下さるので女子大も悪くないとおもいました。レベルの高い友人も周りにいるので切磋琢磨できる環境でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      英語を学びたい学生にとってはとてもいい環境だと思います。コロナで航空系の研修や留学はあまりないですが、オンラインで開催したり徐々に研修も再開しつつあります。英語の学習に関する相談や英語を使って講師と話す機会もあるので使いやすく楽しく英語に触れられます。学科の特徴として少人数での授業が多いので参加しやすいです。
      デメリットはスタバやマクドナルドはなくファミリーマートだけなので常に混んでます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は年々良くなっている印象です。
      キャリアセンターの手厚いサポートに驚いているくらいで、女子大だから…というイメージを払拭しているのかなと思います。ANAルームにも相談しにいけます。
    • アクセス・立地
      普通
      神戸で坂の上なので歩きに行くのはすごくしんどいです。いい運動にはなると思います。バスが走っていますが、混む時はとても混みます。自転車通学などできないのも辛い点です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は問題ないです。自習できる環境と話す環境、本や映画を楽しめるところもあるので!
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので恋愛はしにくいのですが、その分友人関係は女子だけなのでとてもエンジョイできます。気の合う友達と授業終わりにカフェによく行ってました
    • 学生生活
      悪い
      サークルは在学生のほとんどが入っていないか他の大学に入っているかです。イベントも他の大学に比べて熱狂的に盛り上がっているわけではないかなーと感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      エアライン、ホスピタリティ、英語基礎、TOEIC、就職に向けての授業
    • 志望動機
      英語が好きで留学もできると思ったから。英語を喋れるようになりたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787397
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の学びたいことが学べて不満なことはないです。入学してよかったと思いました。課題が多いことがありますが頑張っています
    • 講義・授業
      普通
      優しい先生が多いです。聞いたら優しく教えてくれます。授業も楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しているとおもいます。いろんなカリキュラムがあるので自分に合った授業が受けれます
    • 就職・進学
      普通
      サポートは豊富だと思います。就職実績もそんな悪くないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      バスに人が多いですが、学校から無料のバスが出てるのでいいと思います
    • 施設・設備
      普通
      汚くなく、トイレも綺麗です。食堂もちゃんとあり便利です悪くないです
    • 友人・恋愛
      普通
      優しい方ばかりですぐ友達できました。毎日たのしく学校いってます。
    • 学生生活
      普通
      楽しいです。甲南のサークルに入ってますが文化祭なども凄く楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野を学びます。自分が勉強したいことももちろん選べるので非常にいいとおもいます
    • 志望動機
      学校にも興味があったしまなびたい学科もあったので受験しました
    この口コミは参考になりましたか?

    64人中63人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611102
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語の勉強がしたい、学科の勉強以外にも教員免許など資格の勉強をしたいと思う人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      英語の勉強だけじゃなく、教員免許取得できたり、TOEIC対策の授業があるため、充実していると思う。
      だが、少し学校が狭く少人数の授業が多いため、ざ大学といった授業ではない。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩を見ていると、サポートしてもらえるゼミとそうではないゼミの差が激しく、苦しんでいる人も多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      岡本駅(摂津岡本駅)からスクールバスも出ており、通学しやすいと思う。だけど、歩いて通学しようとすると、坂道が多いため体力に自信がない人はきついかもしれない。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい学校ができたので、気持ちスッキリしたきもちになる。
      ですが、雨の日に普段徒歩で通学する人もバスを利用するため、待ち時間が長い。こんな時のためにもバスの本数を増やすことを願っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は充実している。が、女子大の為サークルやバイト先で異性と交流がなければ、出会いは難しいと思う。友達の紹介や合コンなど開いてくれる友達がいれば別だが。
    • 学生生活
      悪い
      学内にサークルがないため、他校のサークルに入らないといけない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英会話。英文法。
      外国人の先生と英会話することで、伝えたい内容を考えて話す能力が身につく。
    • 志望動機
      英語の教員免許を取得したいと考えたからです。
      また、教科の中で英語が1番好きなので。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786272
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。先生との距離がとても近く寄り添ってくれる方ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。この大学ならではの授業もあり良い大学生活を送れます。
    • 就職・進学
      良い
      とてもサポートしてくださります。毎週のように就職セミナーも開かれています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅の周りにはお洒落なカフェなどがあり放課後は友人とたくさん遊べます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、授業によっては老朽化が目立つところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が少ないからこそ距離が近いので、私は一生の友達を得ることができました。
    • 学生生活
      普通
      女子大学なのでサークルや部活はあまり活発ではありません。しかし、近くに共学の大学があるのでそこに加入するなどしてコミュニケーションを図っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ネイティブの先生から直に英語を教えてもらうことができ私は英語力が格段と伸びました。
    • 志望動機
      高校生の頃から英語に興味があり、少人数制であり先生と距離の近いこの大学の学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724450
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と生徒の距離が近くに親身になって勉強の相談に乗ってくれる。最近では、お手洗いが綺麗になり新校舎も建設中でさらに女子大らしい学校へとなっている。
    • 講義・授業
      良い
      先生と生徒の距離が近く
      勉強の意欲がすごくわく。
      また、英文科ではエアラインプログラムも充実しており
      エアライン業界に興味のある方はすごくすごくオススメ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはイマイチわからない。
    • 就職・進学
      良い
      エアライン業界の就職率がよく
      エアライン業界に興味のある方は受験をオススメする。
      エアライン業界に携わった方が授業を開講してくれているため
      ひとつひとつの授業がすごく役立ちおもしろい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJRの神戸線の甲南山手と摂津本山です。
      摂津本山からは無料バスが出ているが朝は大変混み合っていて
      甲南山手から歩いた方がよい。
    • 施設・設備
      良い
      顧問ルームと呼ばれる部屋があり
      そこには学年問わず在学生が居て先輩に気安く話しかけれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さな大学だからこそとても仲が良い。
    • 学生生活
      良い
      学祭では毎年実行委員会が力を合わせて様々なイベントを主催してくれるため大変おもしろい。
    この口コミは参考になりましたか?

    90人中89人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370356
381-10件を表示
学部絞込
学科絞込

甲南女子大学のことが気になったら!

基本情報

住所 兵庫県 神戸市東灘区森北町6-2-23
最寄駅

JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手

電話番号 078-431-3276
学部 文学部人間科学部看護リハビリテーション学部医療栄養学部国際学部

甲南女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、甲南女子大学の口コミを表示しています。
甲南女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  国際学部   >>  国際英語学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮

甲南女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。