みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西福祉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西福祉大学
出典:Corpse Reviver
関西福祉大学
(かんさいふくしだいがく)

私立兵庫県/天和駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(59)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    大学生活を楽しみたいのであればあまり、、

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熱心な先生が多く、設備も充実しているため良かったと思います。
      児童コースと幼児コースで分かれ、2年生後期から徐々に授業が異なっていくといったイメージです。
    • 講義・授業
      良い
      この大学を卒業して無事小学校教員になることができました。
      授業に関しては、私立で理科室や家庭科室など充実していたため、質の高い授業が受けられていたと思います。先生方も教員経験者ばかりで為になるお話を聞くことができておりました。理不尽な先生もおらず、真面目に授業を受けていればそれ相応の評価をしてくださいます。特別講師などは特にいた覚えはありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生にもよると思いますが、私が選んだ先生は今までの人生で出会った中でもトップクラスに学生思いな先生でした。教員経験者が多いからこそ、面倒見が良い先生が多く感じられました。3.4年生と2年間お世話になった先生には、教採対策をたくさんしていただき、無事合格することができたので、この先生がいなかったら受かってなかっただろうと思います。ゼミごとで勉強内容も大きく変わるので友達と一緒だからなどの理由ではなく、自分の目で決めるのが1番だと感じました。
    • 就職・進学
      普通
      民間の会社は受けていないので分かりませんが、教採対策としては、模試を受けたり、講師の方がこられて教えてくださることもありました。(強制ではなく自分で申し込む)面接対策などはありましたが、数が少ないので、これらだけで合格することは難しいかと思われます。自分はゼミや学校以外での塾を利用しておりました。ゼミ内での面接対策などを協力して行うことが大切だと思いました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスがでているのでアクセスはいいかと思われますが、田舎なので帰りにどこかに寄るということは難しいです。昼食も学校内に食堂があるのでそこで済ませばいいですが、車がなければ友達と外食ということはなかなか難しいと感じられました。
    • 施設・設備
      良い
      体育館も2つありますし、グラウンド、図書館、食堂、カフェなど設備は充実していると思われます。教育学部ですとピアノの個室があります。
      これがなくて困るなどといったことは特になかったです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      小さい大学で、サークルやインカレなど目立った活動がありませんので、文化祭やたまに他の学部と授業が被る、ゼミが同じなどでしか関わることはないと思います。
    • 学生生活
      普通
      文化祭がありますが、自主性なのと規模も小さく基本的に大学内の学生だけで楽しむものといった感じです。それ以外のサークルやイベントなどは特にないです。
      部活動がバレー部、野球部、サッカー部、テニス部などがあったような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から指導要領など基本的なことについて学びました。どのような観点で学習評価するのか、模擬授業をしたり、教採に出題される教職教養や心理学など学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教採に合格し、無事小学校教員として働いております。
      教採にかかった交通費や宿泊費は1つの自治体だけでも合格すれば全額返ってきますので、そこが1番ありがたいところでした。
    • 志望動機
      小学校教員になりたく、児童教育学科の児童コースを選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:942020

関西福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西福祉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂

関西福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.96 (30件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.53 (19件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.59 (10件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。