みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西福祉大学
出典:Corpse Reviver
関西福祉大学
(かんさいふくしだいがく)

私立兵庫県/天和駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(59)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    友達がいっぱいできます!

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生数が他の大学に比べとても少ないので、交友関係が広くなりやすいです。また、学園祭の委員会のようなものもあり、所属すると交友関係がさらに広がる他、やりがいがあり、とても充実した学園生活が送れると思います。講義などの質は特に良いわけではない印象ですが、交友関係が広がるため、とても楽しく学園生活が過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      特に講義はこれが素晴らしいというのはありませんが、ゼミなどはとても積極的に校外実習など取り組んで頂けた印象があります。また、授業などの質問を個別にしても丁寧に教えていただいたこともあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても積極的に校外実習など取り組んで頂いた記憶があります。しかし、たまに教授によってはゼミがまとまらず、毎度出席者が少ないゼミがあるのが玉に瑕です。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア開発部では面接の練習はもちろん、とても親身に相談にのっていただけます。またとてもフレンドリーに接してくれるので、気兼ねなく色々と相談することができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      お世辞にも発展している場所とは言い難い場所にあります。マイクロバスは運行しておりますが、駅までも少し距離があります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコン室は常に解放しているので、不便に思ったことはありません。コンビニやコピー機も学内にありましたので、便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が少ないので、大体の人とは顔見知りになります。またサークルや学園祭などで交友関係がうんと広がります。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は学生がとても積極的に取り組んでいます。内容もリハーサルを行い、身内でダメなところをアドバイスし、よりよい内容にするように取り組んでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子ども学科でしたので、主にその専門知識の勉強やピアノを行なっていました。3回生の長期休みでは、施設などで実習を行います。
    • 就職先・進学先
      幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493455

関西福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
甲南女子大学

甲南女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (404件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂

関西福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.96 (30件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.53 (19件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.59 (10件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。