みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市看護大学
出典:運営管理者
神戸市看護大学
(こうべしかんごだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.15

(45)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    集中して看護師を目指せる大学

    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学なので看護師を目指している人にはいいと思います。授業はパソコンを使わずプリントが配られたり、レポートを印刷して提出したりとアナログな面も見られますが、実務経験のある教授も多く、学びの場として充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      看護大学ならではの授業が多くあります。また外部講師を呼んでの授業や、現役医師による授業があります。
    • 就職・進学
      良い
      病院に就職する人が多いですが、保健師資格を取り、役所に就職したり、養護教諭の免許が取れたりと充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      学生街なので駅前にファーストフード店などが充実しています。ただ、駅から徒歩10-15分は少し遠く感じるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗なヨーロッパ風の外観ですが、生徒数が少ないため食堂や生協はあまり充実しているとは言えません。実習設備に関しては充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が多いので、比較的皆仲良くなれます。恋愛は少ないですが、全く無いわけではないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ないです。しかし、他大学のサークルに参加している人も多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から看護の演習があります。また、実習も1年生から始まるため、看護師という仕事のイメージがしやすいです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      程よい偏差値であり、単科大学なため国家試験前なども集中して勉強に取り組むことができると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:915495

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市看護大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.15 (45件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。