みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市看護大学
出典:運営管理者
神戸市看護大学
(こうべしかんごだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.15

(45)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    本気で看護師になりたい人に向いている学校

    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      遠くても大丈夫で、国公立大学に行きたいという人にとってはいいのではないか。学祭も盛り上がるし、是非行って見てはどうでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      施設はいろいろ揃っていて良い。
      しかし、先生の良し悪しがある。1週間でギリギリの量の課題を複数教科が出すため、1週間で終わらない。また、授業中に課題をするという元も子もないことをしてしまう羽目になる。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職についてはサポートされてないが、就職率や合格率はいいので期待している。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄沿線のため、アクセスが悪い。
      しかし、地下鉄が遅延や止まることはほぼないのでそこは良い。
      駅からは歩き。
    • 施設・設備
      良い
      ぱっと見は綺麗。また、実習室など設備はしっかりしている。新しい機械も増えてた。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内に男子が少ないが、その中の半分以上が学内恋愛しているのだ。
    • 学生生活
      普通
      単科大学なので少ないが、活発に軽音などおこなっている。また、インカレで他大学に行くこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための看護の実が科目や座学。また、生物の免疫の話や体の構造についてなどを主に学ぶ。地域や法律なども学ぶ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      施設も綺麗で、合格率、就職率も良いため。また、学祭など学生生活を楽しめるのではないかと考えていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:885035

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市看護大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.15 (45件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。