みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    建設に興味がある方は是非!

    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部社会環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      8学科ほどありますが、この学科は自由なほうだと思います。一度オープンキャンパスに参加して自分の目で見るのも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      充実はしていると思います。高校物理の基本を中心とした講義があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      この間は橋の構造を理解するために、実際に一から作る実験をしました。
    • 就職・進学
      良い
      就職、実績は比較的いいと思います。教授も自分から言えばサポートも手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は長瀬駅です。他にも八戸の里駅から歩いて通ってる生徒もいます。ただ理工学部のキャンパス的に長瀬駅から通うことをおすすめします。
    • 施設・設備
      悪い
      社会環境工学科専用の棟がありますが、遠くて汚いのでなんとかして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は多くできると思います。恋愛は学内には女性が少ないため、難しいと思います。
    • 学生生活
      良い
      近大ということもあって、サークル数も多く、やりたいことが見つかればとても充実した毎日を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな内容を学び、学年が上がるにつれ、専門的なことが増えてくると思います。必修科目は専門的なことが多いので、頑張っておいたほうが、将来的に良いと思います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      建築学部に行きたかったが、学力的に足りず、似たようなことを学べるところがここだと思ったから。環境に興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:971275

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。