みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    サブキャンでも楽しい

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間健康学部人間健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      規模が大きすぎず、それなりに楽しい大学生活を送れているから。
      第二言語を取らなくてもいいなど他の学部に比べて単位が取りやすいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      1人でずっと話している先生もいれば外部のゲストを招いた講義もあり、先生次第だと思います。
      必修授業が5限にあるときは嫌です。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが就職だと思います。まだ就職のサポートはわかりませんが、レポートの書き方を学べる講義があります。
    • アクセス・立地
      良い
      南海高野線浅香山駅を降りたら真ん前にあるので雨の日でも便利ですが、浅香山駅には各停しか止まらず周りには何も無いです。難波には1本で行けるので便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      サブキャンパスなのでそんな大きい施設もなく高校規模です。アスレチックやトレーニングが出来るジムがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学部しかないのでどこに行っても知り合いに会います。男女比が半々ぐらいなので恋愛をしている人もいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは10個もなく少ないですが、それぞれで仲が良さそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉かスポーツ系で内容は違いますが、福祉コースでは社会福祉士の資格を取るための勉強ができ、スポーツコースでは教員免許をとるための勉強ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉に興味があったから。駅前に立っておりで行きやすいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962944

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。