みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪総合保育大学   >>  児童保育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪総合保育大学
大阪総合保育大学
(おおさかそうごうほいくだいがく)

私立大阪府/矢田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(62)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    子どもについて深く学べる!楽しい!

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    児童保育学部児童保育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここにきて後悔はしていません。先生とも距離が近く楽しいです。
      保育や小学校教育で迷っている方や子どもについて深く学びたい方にはとてもいい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      授業がクラス単位で行われているので、分からないところもクラスの子に聞きやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一回生の前期では学校の方針や、社会のメールの打ち方など基礎的なことを学学びました。後期ではこどもフェスティバルという行事に向けてクラス一丸となって頑張っています。
    • 就職・進学
      良い
      一回生から就職試験対策授業があります。
      公務員試験の対策でみんな頑張って勉強しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は矢田駅、喜連瓜破駅、長居駅です。バスも止まるので交通の便はまだ良い方だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学舎は3つあり、どれも綺麗です。でも、男子トイレしかない階、女子トイレしかない階があり少し不便です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は授業がクラス単位なのでとても仲良くなります。行事もたくさんあるのでとても楽しいです。
      恋愛関係は男子が一割程度しかいないので、充実はしていません。
      カップルは数組いますが女子関係がしんどいと思います。
    • 学生生活
      良い
      今はコロナでサークル活動ができていません。
      ですが、バスケットボール部が一番賑やかで盛り上がってるらしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      空きコマはありません。
      一回生では基礎的な保育のことを学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      子どもに関わる仕事がしたくて大学に迷っている中、幼・保・小・特別支援の免許がとれると聞きここにしようと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785796

大阪総合保育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪総合保育大学   >>  児童保育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
阪南大学

阪南大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (292件)
大阪府松原市/近鉄南大阪線 河内天美
神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲

大阪総合保育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。