みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  口コミ

大阪国際大学
(おおさかこくさいだいがく)

私立大阪府/大和田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(145)

大阪国際大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(145) 私立内295 / 587校中
学部絞込
14551-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理コミュニケーションは女性6割男性4割といった感じ。
      心理を目指している人や心理に興味がなくても授業内容が心理テスト多めなので楽しいかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業ごとに異なるが、いい授業では先生の話が面白くわかりやすいが、悪い授業では私語がおおく、先生も注意しない上話も面白くない。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートはしっかりしているが、そもそも大学に来る求人(就職案内)が微妙なところが多いため自分で探すのがベストかと思われる。
    • アクセス・立地
      良い
      校内にデイリー、大和田駅付近にはファミリーマート、学校から徒歩5分ほどの位置にセブンイレブンがあり環境は良い。
    • 施設・設備
      良い
      有名デザイナーにデザインしてもらったラーニングコモンズというところがあり、雑談や課題など様々な用途で使えるところがある
    • 友人・恋愛
      良い
      オープンキャンパスにて彼女ができました。友人も、授業をとると必然的に顔合わせることになるので割と友人は多い
    • 学生生活
      良い
      サークルを作るのが自由なため、大学側もその数を把握しきれていないが、自分の好きなことを始めることができるため良いかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体で128単位とる必要があり、1年間で取得可能な単位が40なため、時間割りを詰め詰めでいくと4年になった際はほとんど行かなくてよくなる。
      英語が必修科目であり、その他数学などもある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      日本郵政
    • 志望動機
      名前にひかれて面白そうだと感じたから。
      あまり深く考えずとも、入ってみると楽しめると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616560
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学に比べて、学校の敷地面積は広くはない。それは逆にメリットで移動時間がかからず楽だということである。
    • 講義・授業
      良い
      増井さんの授業は面白かった 社会生活において為になることなどはよく言ってくれていた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生が有意義に過ごせる授業であったと思う。自分の発言は遠慮しないで言えた
    • 就職・進学
      良い
      経営経済の学科の選考ため、そちらの就活先を選ぶ友人が多くいた
    • アクセス・立地
      良い
      学校は駅から10分圏内のため便利だが、京都方面の電車は萱島、枚方止まりがほとんどのためかなり不便だった
    • 施設・設備
      普通
      喫煙所が二箇所から一箇所に減り、来年度からは全面禁煙になるということ
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はあまりいらないが、人との関わりが多い人と少ない人ではかなり違いがある
    • 学生生活
      良い
      文化祭やカラオケ大会などがあり、活発になる時期がある。カラオケ大会は1度出場したことがあるが人前はかなり緊張した。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済経営について学んでグローバルな世界的な仕事ができる就職がしたい。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大阪から岐阜に行き、農家のノウハウなどを学び、彼の家の実家の農家を継ぐ
    • 志望動機
      高校卒業前に早く社会人になりたくないと思い、とりあえず大学でいろいろ遊んで悩んで仕事を決めようと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570303
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人柄や雰囲気は誇れる点で、大学生活を楽しむならこの大学がいい。ただ、学習面で不安が残る。もっと良い学習環境に身を投じるなら名高い大学を勧める。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によって当たり外れがあり、熱意のある先生と、見下してくる教授との差が激しいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの教授も当たり外れが激しいです。緩い先生だと卒論や就活に消極的なサポートで不安。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは実際に外部からも評価されており、評判がいいので。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺にはアパートも多く一人暮らしには有難いが、田舎なので放課後に娯楽がない
    • 施設・設備
      普通
      まぁまぁだと思う。必要なものはひとまずあるが、可もなく不可もなく。
    • 友人・恋愛
      良い
      人柄で入学を決めたほど面白い先生や先輩型が多い。学生のノリを忘れず大学生活を謳歌できる
    • 学生生活
      良い
      サークル数も多く、サッカーやバスケット、ダンスなどは強豪で有名だ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や教職をメインに学ぶが、ビジネス、他言語、パソコン等興味があるものは幅広く学べるので、将来何になりたいかはっきりしていない人ほどオススメしたい
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語インテンシブコースと呼ばれる少人数制の英語コースがあるのと、将来何になりたいかまだ分からなかったので広く多く学べるこの学科にした
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537597
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と学生の距離が基本的に近いので比較的話しやすいと思います。あとはもう少し科目が増えれば充実するのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義数が前期より後期になると少なくなるからです。またまた取りたいと思う科目が少ないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      みんなセミナーに入れるところと少人数制なのでひとりひとりの声を聞いてもらえる点が良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートが手厚く、学内選考会の開催やSPI対策、面接対策などが充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から歩いて5~8分くらいで着くところにあるのでバスなどを使わなくても行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学校的には小さいですが、図書館やキャリアセンター、グラウンドも綺麗に設備されているからです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      国際系ということで男子学生の数は少ないです。そのため女子学生の妬みや嫉妬などが多いと思います。
    • 学生生活
      普通
      それぞれのスポーツの部活が強いのでサークルというサークルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に国際問題や、語学、マーケティングロンについて学んでいます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      主にサービス業をしたいと考えていましたが、今は少し趣旨が変わってきているのが現状です。
    • 志望動機
      オープンキャンパスの時に少人数制というところに惹かれ、勉強しやすいと感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571738
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際教養学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      そこそこ勉強できて、大学生生活を楽しむためにはとても良いと思う。だが、偏差値が低い大学なのに卒論があるので、卒論のない大学を探して進学することをオススメする。卒論がなければ、就活に集中できるのではと実感している。
    • 講義・授業
      普通
      単位取得項目に縛りが多すぎるので、自分が学びたいことを十分学べるわけではない
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      偏差値の低い大学で文系なのにも関わらず、卒業要件単位に卒論がある。また、その指導機関が短いと感じる。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはしてくれるが、たまに対応が悪い人がいることもある。
    • アクセス・立地
      良い
      住宅街の中にあるので、最初は少し分かりづらい。周辺には勉強できるようなカフェなどは一切ない。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物があるが、そこでの講義はあまりない。主に古い方の教室を使うことが多いので、エアコンなどが効かない教室もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      文化系サークルと運動系サークルの数は同等に思う。しかし、運動系サークルはサークルというより部活に近い。毎日のように活動しているので、勉強やバイトがしたい学生にはあまり向いていない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は他大学に比べて、少ない方なのかと感じる。また、イベントは学園祭が年一回ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の観光についてはもちろん海外の観光事情についても学ぶ。語学においては、観光英語を学ぶことが多いので、シンプルに英語を学びたければ、国際観光学科の1・2年次に加入することができるインテンシブコースを受けることをオススメする。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      中小企業 賃貸の保証代理人を引き受ける会社
    • 志望動機
      滑り止めで受けたので、仕方なく入学という形になった。他をオススメする。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569026
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備も良くて、先生の教え方や一人一人に接して教えてくれるのでわかりやすいです!
      運動場も芝生で、スポーツする環境も整っています!
      他県の人でも英語や教育などを大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています。
      部活動は芝生運動場とちゃんとした部室があり部活動に集中して取り組むことができると思います。
      英語の授業も細かく丁寧に教えてもらえるし、とてつもなく教え方が上手いので、中学高校などで苦手だった人にでもわかるように教えてもらえるのでいいと思います!
      保育科もあるため、幼稚園の先生や、保育士になりたい人、子供が大好きな人は、ここの大学に来る人が多いです!大学には幼稚園もあり、実習などで関わったり、教育実習があり、短期大学部にしては、経験を豊富にしてから就職などできるのでいいと思ってます!
      就職率も高いので、保育士、幼稚園の先生になりたい人は結構通っています!なので、充実した学生生活を送ることができると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478953
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      たくさんの授業があって、自分が学びたいことが必ずあると思います。難しい授業もありますが、楽しい授業もあってとてもいい学校生活を送っています。
    • 講義・授業
      普通
      丁寧にわかりやすく教えてくれるのでありがたいと思っています。外国人の先生もいますが、しっかり教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      友達と楽しく取り組むことができます。3回生からは先生が選べて、自分がどんな勉強をしたいのかを決めることができます。
    • 就職・進学
      普通
      説明会なども多く、色々なサポートをしてくれます。さまざまな企業の就職実績もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスはとても広いわけではなく、他の大学に比べると小さい大学だと思います。ですが、校舎は綺麗でとても過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女の比率もほぼ同じで、友達などは出来やすいと思います。部活動やサークルも豊富で入るとよりできやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      学園祭もあり、部活動に入ると色んなイベントがあって楽しいです。学園祭は有名人が来てとても賑やかです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470313
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際教養学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語に対する授業が充実していてとても良いです。英語に触れられる機会が沢山あり、ネイティブな先生とも会話の勉強などができます。
      留学制度も整っており、英語が苦手な方でも基礎の勉強から始められるのでとても安心して授業が受けられます。
    • 講義・授業
      悪い
      たくさんの種類の授業があり、色んなめんで知識がつくと思います。気に入らなかった授業は取り消し期間に取り消せたりと色んな授業を体験したら良いと思います。
      英語を極めたい方でもそうでない方でも英語に触れる機会は必ずあるのでとても良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から近いので、通学には便利です。
      近くにもコンビニがあったり薬局やスーパーもあるので便利です。
    • 施設・設備
      普通
      教室が沢山あり、グラウンドも広くとても充実していると思います。
      食堂などもメニューが豊富にあり大学内にもコンビニがあるのでそこも便利だと思います。
      全体的に広い敷地なので、最初は教室を探すのが一苦労だったのを覚えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:380730
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がわかりやすく教授も面白い人もノリのいい人も沢山います就職部というものがありひとりひとりの就職にも熱心に取り組んでくれます。
    • 講義・授業
      普通
      沢山の教授が毎日沢山の事をわかりやすく教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の場合のゼミ部屋は狭いほうですねが、全員入るので問題ありません
    • 就職・進学
      良い
      就職部というものが存在しひとりひとりに担当の人が話を聞いてくれたり就職の手助けをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      国際駅が最寄り駅で徒歩5分程です。キャンパスはとても綺麗で1部のトイレは住めるほど綺麗です笑
    • 施設・設備
      良い
      コンビニもあり本屋、文房具も設置しています。全体的にとても綺麗です。そして今年から国際大学の敷地内にこども園ができ、子ども達の明るい声が響きます。旧幼稚園が7号館になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も充実しています
      サークルより部活が比較的多いので部活で友人関係を広げられます
    • 学生生活
      良い
      秋には文化祭がありゼミごとにお店を出店しています。楽しいです!今年も沢山のゲストが国際大学に来てくれて盛り上げてくれます!楽しみです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366094
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際教養学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わからないことなどは先生がフォローしてくださるので、気軽に質問ができるので、ここに入ってよかったと思ったいます。
    • 講義・授業
      良い
      わからないところを聞くとわかるまで教えてくださるし、授業以外のことでも何でも相談できるし聞いてもらえるのでありがたい。先生と生徒というより同じ目線になって話をしてもらえるので、凄く居心地もいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職部の人たちはみんなフレンドリーで、親身になって就職の悩みなどを聞いてくださるし、最後までサポートしてもらえるので安心して相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪沿線に住んでいるので交通便は凄くいいです。大和田は普通しか止まりませんが、萱島は準急が止まるので京橋まで1本で行けますし、京橋はJRと繋がっているので、通学はしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      カフェがあるんですが、そこはメニューも豊富で居心地もよく利用しています。
      また、ジムもあって、説明を聞くと自由に利用できるようになるので是非利用するべきだと思います、、、。設備がしっかりしているしシャワールームもあるのでオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:363719
14551-60件を表示
学部絞込

大阪国際大学のことが気になったら!

基本情報

住所 大阪府 守口市藤田町6-21-57
最寄駅

京阪本線 大和田

電話番号 06-6907-4310
学部 人間科学部経営経済学部国際教養学部

大阪国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大阪国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪国際大学の口コミを表示しています。
大阪国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
大阪総合保育大学

大阪総合保育大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.09 (62件)
大阪府大阪市東住吉区/近鉄南大阪線 矢田
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川

大阪国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。