みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪医科大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

【募集停止】大阪医科大学
出典:Ayumi2000
【募集停止】大阪医科大学
(おおさかいかだいがく)

私立大阪府/高槻市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.90

(55)

医学部 医学科 口コミ

★★★★☆ 3.91
(15)
学部絞込
学科絞込
1511-15件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的な一般教養の授業と専門科目を過不足なく学べる。
      学生の中には適度にサボり留年をする者もいるがまず、しっかり授業とテストを受けていれば卒業はできる。
      金持ちが多く金銭感覚がトチ狂っているものがほとんどなので話を合わせるスキルが必要。やはり私学で医学部なので人間的に問題のある生徒は多いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      教師は可もなく不可もなく。個性の強い教師もいるが高立ち回れば色々と個人的にも勉強を教えてくれる。
      非常勤講師の質はあまり良くないので、授業を受けた感覚で判断すると良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって気合の入れようが違うので、先輩から聞いて自分のタイプにあったゼミを希望すると良い。
      結局は国家試験に受からないと話にならないので卒論には手を抜いて国試の勉強を頑張ったほうがいい。
    • 就職・進学
      良い
      他の病院に就職できなくても付属病院に拾ってもらえるので、就職浪人することはないかと。
      良いところに就職したいと希望すれば教師陣は徹底的にサポートしてくれたように感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅前なので通学はかなり便利。
      また、沢山すぎる飲食店、カフェ、カラオケと施設が充実しているので一人暮らしを考えている方もそこは問題ないかと。
      友人と学校周辺だけでもかなり遊べます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の設備は他の大学に比べかなり充実してるかと。
      他の大学だと遠くの病院まで演習似合っていたりする中、学内だけで演習の練習が賄えるし、実習も付属病院や近辺の施設で可能なためそこは高評価。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学部を希望してる女の子は特に気をつけた方がいいよ。医学部の男たちはほんとゲスいから。風俗行きまくりだし、看護の可愛い子はみんなやられてたな。セフレ以下ってやつ。学生だけでなくOBの医者にも気をつけたほうがいい、気がついたら愛人やらされてる子沢山いたわ。
    • 学生生活
      良い
      サークルはないよ。小さい規模だから、ほとんど部活。
      入るもよし入らないのもよし。そこはあんまり関係ないかな。看護の子は入らない部活もあるので、確認してから見学行くといいかも。
      俺は結構楽しかったかな、他の大学にも友達出来たし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎教養→ドイツ語、英語
      情報→エクセル検定
      倫理→医療職者としての心構えとか
      専門科目→各科の授業
      実習→献体解剖、付属病院での実習
    • 就職先・進学先
      府内の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431741
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      こんにちは。とても楽しい大学ですね。色んな生徒がいて色んな教師がいて。でも、学祭は本当に面白くないです。
    • 講義・授業
      普通
      様々な教授がいますが大して、この教師!と思われるような人はいませんね
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      医学部ですから普通に勉強していればどれも充実したものになります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職は自分で頑張るものであって大学側が何かをするようなものではないと考えています。
    • アクセス・立地
      悪い
      高槻駅、高槻市駅が近くにあり最高の立地条件であると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり充実しています。大学病院での実習は素晴らしいものですね
    • 友人・恋愛
      悪い
      リア充しかいません。
      なんと私もリア充になることができました!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部ですので基本的にどこの医学部でも同じです。
      ガイドラインを読んだほうがいいです。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268149
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由な校風で、みんなのびのびと大学生活を送っています。部活に入っているひとも入っていない人も楽しそうに過ごしている印象です。
    • 講義・授業
      悪い
      自由な校風が仇となり、国試対策があまりなされていなかったのでここ数年の国試合格率が悪くなってしまいました。最近焦って国試対策を始めましたが、ノウハウがあまり無いので結果がどのようになるか未知数です。そういった面では不安があります。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は大変良く阪急高槻市駅の真ん前にあります。JR高槻駅からも徒歩で行けます。また周りに食事処やスーパーでも多いので、下宿しても食に困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい建物は綺麗ですが、古いところは古さを感じます。パソコン関連には弱く少し不便さを感じる時があるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      市立ならではのおっとりした感じの人が多いと思います。おとなしい人でもアクティブな人でもどちらでも楽しそうに過ごすことができます。
    • 部活・サークル
      普通
      どの部活がとりわけ強いということは聞きませんが、皆それなりに楽しそうにしています。部活によって拘束時間や何年生まで部活を続けなければならないかが違ってくるので、入る前に聞いておいたほうがいいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になるための知識を学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から医師になりたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターは重要でないので、二次対策をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26930
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サポートが充実している。やる気があれば誰でも可能。あとは自分の努力次第ではあるが、先生方の指導が熱心であり、常にサポートしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      目標が定まっていない人に対しては冷たい。その辺のサポートが悪い。まんべんなく助言して頂ければ進学率も上がると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      授業はいたって普通。やる気のある人には丁寧に指導してもらえる。自分が何をしたいのか、目標を持つことが大切。
    • 就職・進学
      普通
      進学率はあまり良くはないが、やる気のある人には指導してもらえる。逆にやる気のない人には冷たいと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎なので当然アクセスは悪い。この辺は他の学校にも言えることだが、自宅から近ければ問題はないと言える。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は至って普通。施設によっては古いが、まだまだ使えると思うでの不自由はない。他校と比べても並であると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活や人間関係が良好。他校とも交流が盛んで、色々な発見ができる。クラス内の空気も至って普通ではある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      進学に必要な科目だけをひたすら勉強した。3年の時は過去問や模試で対策し、自分の学力を把握する必要があった。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代々木ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生方が非常に丁寧。ただ、ついていけなくなると取り残されてしまうので要注意。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      さらに研究してみたかったため、就職を断念した。
    • 志望動機
      昔から就きたかった分野でもあるし、人のためになる仕事に就きたいから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や模擬試験を重点的に対策を始めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183286
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      常に改善しようとしており、授業形態をかえています。部活の数も多く、先輩も優しく、好きなものが必ず見つかります。
    • 講義・授業
      普通
      少人数制の自分の意見をいわなければならない授業があり、積極性が身につきます。また留学にも積極的であり、毎年数多くの学生が海外で医療を体験しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、大阪、京都の中間地点なのでとても便利がいいです。敷地もそれほど大きくないため、学内でどこに行くのも便利です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は常に新しくなり、とてもきれいです。さいきんは増設もしているようです。学食は病院内のスタッフも使うのでとても大きいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男子が約7割、女子が3割程度でしたが、今はもう少し女子の比率が増えているかもしれません。学内カップルも多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      数多くの部活やサークルがあり、学祭や火祭りといった学内だけのお祭りもあり、それも部活ごとに出し物をします。とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について学ぶことができます。国家試験対策もしています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      公衆衛生学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      普段の生活において健康を害するものを学べました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      独立行政法人 医療センター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家から近く、また研修医制度が気に入ったからです。
    • 志望動機
      都会にあり、立地が良いので。また実践型の授業が多かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を5年分くらいときました。あとは特にしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86797
1511-15件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本部キャンパス
    大阪府高槻市大学町2-7

     阪急京都本線「高槻市」駅から徒歩5分

電話番号 072-683-1221
学部 医学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪医科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪医科大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪医科大学   >>  医学部   >>  医学科   >>  口コミ

【募集停止】大阪医科大学の学部

医学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (15件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.90 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。