みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    もっと考えて進学すればよかった

    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      受験に嫌になって滑り止めのつもりの大学を指定校で受けました。
      マーケティング学科にしたのは正直名前です。
      でも真剣にこの大学に入りたいのなら、心理学部をオススメします。全員が全員のわけではないですが、経営学部はわりとチャラチャラしてる人が多いです。
      ホントをいえばあまりこの大学はお勧めできません。
      幼稚園、小学校、中学、高校はそれなりのブランドかもしれませゆが、大学は正直そのブランドにしがみついているだけです。
      教務課の人と教授の人達の食い違いは日常茶飯事です。
      オリエンテーションまでして取れる単位数の話をしたのに、実際とは大幅に違うかったり、休みだと聞いていたのに休みではなかったり、受けなくていいと言われていたものが実は受けないといけないやつだったり本当にこういう食い違いが多いです。 新しく総持寺にキャンパスができましたが、安威キャンパスの方が過疎化しています。食堂が三階建て1番上がカフェだったのに、2階と3階しか食堂が営業しておらず無駄なスペースができています。通学のバスの本数は増えず、バスの外装が新しくなりました。無駄な部分にお金をかけ必要な部分にはお金を使わない。
    • 講義・授業
      悪い
      すごくためになる授業も中にはありますが、ひどい授業も多いです。オーストラリアと国際社会という授業の先生はやばいです。
      授業に平気で30分以上遅刻してくる、急に来なくなり休講扱い、字が小さいと抗議されてもなお直さない、大きい教室なのでマイクを使っての講義ですがマイクを上手く使えず生徒達に注意されると逆ギレ、テストでどれだけ頑張ってもC以上をとってる人を見かけたことがありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は1回の秋にゼミ選び、本格的にゼミ活動が始まったのは2回生です。
      経営学部でしたら、就活に強く、有名な
      水野ゼミ、山下ゼミあたりがオススメです。
      ゼミの募集期間は生徒達の媚び売り合戦が始まるので、好きな先生や興味のある先生には必死でアポをとり研究室に遊びに行くことをオススメします。
    • 就職・進学
      普通
      就活支援課があるのでそこを使えば大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス通学なので大変です。
      バスが阪急茨木、JR茨木からしか出ていないので大変混雑します。
      本数も朝一限、二限までは多いのですがそこからは極端に減ります。どれだけ早く行っても長蛇の列が出来ていることもしばしば、
      原付や車の免許を持っている場合は、それを利用した方がいいと思います。
      行きも混むと帰りも混みます。帰りの方が長蛇の列になりがちです。
    • 施設・設備
      普通
      女子トイレはとっても綺麗です。
      カフェが潰れたのとパン屋さんもつぶれたのでコンビニにまでいかないとお菓子とかが買えない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなど所属していませんが、授業とかで友達は増えていきます。
    • 学生生活
      悪い
      学祭はほんとに身内ネタレベルです。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中20人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:511570

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。