みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1959)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    大阪大学の口コミ

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い大学で良い環境もある。ただ立地が不便で通いにくい。規模を考えると仕方ないけど、キャンパスが分かれていて往復が結構大変。
    • 講義・授業
      普通
      先生による。あたりもはずれもある。何を良いとし何を悪いとするかは最終的には学生の意欲の問題がもしれないから、一概に判断しかねる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによるので評価し難い。様々なゼミがあって、ゼミによってやっていることが全然違うし、コメントし難い。バリエーションが豊富なのが良さの一つ。
    • 就職・進学
      普通
      就活をしてないからわからないので評価できない。就活と卒論同時に進められるような配慮はあったように思われるが、やってないからよく知らない
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスにもよるが、不便なキャンパスはとても不便。学生街が発達しているキャンパスもあるが、周りに何もないキャンパスもある。個人的には不便に思う。
    • 施設・設備
      普通
      最近建て替えたのでとても綺麗。設備も新しい。後者の形が「人」という文字の形になってて面白い。元は万博の駐車場跡地なので地盤があまり良くないらしい。あくまでも噂。
    • 友人・恋愛
      普通
      1回生のうちは学部内での交流が多いので仲良くなる分同学部で固まって行動しがち。他学部の人とも積極的に関わるようにしないと学部内で人間関係が収まる可能性もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養中心。2年後半からキャンパスが変わるので、単位を取りきっておきたい。残しているとキャンパスの往復がとても大変。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      志望校ではなかった。第一志望に落ちて、第一志望は後期試験を実施していなかったので、仕方なくこの大学を受けた。家から通うには遠く、下宿するには近いので眼中になかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験の対策は前記試験の結果がわかってから、過去問を2年分ざっと目を通しただけで、それ以外は特に何もやっていない。時間もなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181155

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (177件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.32 (119件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (161件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (171件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (194件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (67件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (300件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (363件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。