みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社女子大学
出典:Doujo koho
同志社女子大学
(どうししゃじょしだいがく)

私立京都府/同志社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(764)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    真面目さと華やかさが両立する大学

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生同士切磋琢磨しながら勉学に取り組むことが出来、とても良い。同志社女子大学に入学して良かったと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生もとても熱心だが、特に低学年の演習を担当する先生の授業は素晴らしい。
    • 就職・進学
      良い
      京都大学付属病院をはじめとする、多くの名の知れた病院に就職されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス周辺は田舎でなにもない。今出川キャンパスと比べたら天と地の差である。また、正門まで坂を登らないといけないが、夏はしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      一人ひとりにロッカーが与えられ、自由に使うことが出来る。
      設備も整っておりとても綺麗。技術演習スペースもありとても良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部の人はみんな仲が良い。女子しかいないため恋愛はなかなか生まれないが、他学の学生さんとお付き合いしている人も多い。
    • 学生生活
      普通
      近くにある同志社大学のイベント、サークルに参加する人が多いため、学内での活動はあまり目立たない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の専門知識や技術について学び、国家試験対策も行っている。
    • 志望動機
      看護師の仕事に興味があったから。資格があれば食いっぱぐれないと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789235

同志社女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

同志社女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。