みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  グローバル・コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    人として成長できる4年間

    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しい学部ですが、その分様々な力が身につきます。先輩に憧れて入学する人が多く、それが何代も続いているのは素敵なことだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      映画学を学んだり移民について学んだりと、英語やコミュニケーション学に直接関係なさそうな授業もあり幅広い教養を得られました。
    • 就職・進学
      良い
      OBの方に話を聞いたり、先生に相談したりして就活をサポートして頂きました。
    • アクセス・立地
      普通
      坂は大変で田舎ですが、空がきれいで意外と気に入っている人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      教室や図書館の共有スペース、トイレなど清潔感があっていいと思います。
      ただ立地上夏は暑いし冬は寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少なく、比較的学部内の仲がいい方だと思います。先輩とも距離が近かったです。
    • 学生生活
      良い
      今出川のサークルにも参加できます。京田辺側の学園祭は行かない人も多かった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎を学び、二年次で留学、三、四年次は専門的な内容を掘り下げて学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      先輩に憧れて、私もこんな大学生になりたいと思い受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899542

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  グローバル・コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。