みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都華頂大学   >>  現代家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都華頂大学
出典:Rainbowflyer
京都華頂大学
(きょうとかちょうだいがく)

私立京都府/東山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(52)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    3つの資格を取得できる

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    現代家政学部現代家政学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で資格を取りたいと思っている人にはとてもよい環境だと感じます。しかし一般企業での就職を考えている人は学部の中に多くいないので、少人数での授業を受けたりしなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      資格に対応して実習の指導もしっかりしてもらえるし、公務員になるために講師の方に来てもらって授業を受けることもできます。
    • 就職・進学
      良い
      資格を目指す人が多いので、就職や進学実績はとてもよく、特に京都での就職はほぼ確実です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅は京阪三条駅、祇園四条駅、地下鉄だと東山駅、京阪三条駅で、10分から15分歩くと着きます。また三条駅の反対側は河原町ですので、あきコマに遊んだりできます。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ室が個人でできる部屋や、練習で使用できる大きな部屋もあって、体育館にも冷暖房が設置してあり、心地よいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大であるため恋愛はないですが、友人関係は充実しています。さまざまなサークルがあり、先輩からも実習のことなどでお話を聞くことができます。
    • 学生生活
      良い
      コロナで去年はイベントはありませんでしたが、今年から再開しています。サークルでボランティアで実習に行けたりするところもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科では「現代家政」なのでさまざまな日本の問題を学びます。少子高齢化や地球温暖化、プラスチックゴミの削減などを学びます。
    • 志望動機
      わたしは昔から幼稚園教諭になりたいという思いがあり、この大学は小学校教諭免許、幼稚園教諭免許、保育士資格の3つを取得できるのでこの大学に決定しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789048

京都華頂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都華頂大学   >>  現代家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

びわこ学院大学

びわこ学院大学

35.0

★★★★☆ 3.74 (35件)
滋賀県東近江市/近江鉄道本線 大学前
京都光華女子大学

京都光華女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.81 (151件)
京都府京都市右京区/阪急京都本線 西京極
京都ノートルダム女子大学

京都ノートルダム女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (110件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
花園大学

花園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (104件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西福祉科学大学

関西福祉科学大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (203件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

京都華頂大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。