みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    クラス全体で仲良くなれる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部地域環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室が多様なのでまだどんな研究をしたいかはっきりしている人でもはっきりしていない人でもやる気を維持できると思います
    • 講義・授業
      良い
      難しい内容でも講義の最後に小テストなどを行ってくれるのでやる気さえあればちゃんと理解しながらついていけると思う
    • アクセス・立地
      良い
      学食は4か所の食堂で食べることができるし図書館の規模も大きい。また都会過ぎず田舎すぎないので楽しいキャンパスライフが送れる
    • 施設・設備
      良い
      伝統感のある校舎ですが、研究施設は校区内最高峰です。やる気があればそれらの設備を駆使して高度な研究ができます
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が40人と少ないので高校のようにみんなが友達です。社交性がない人でも独りぼっちにならないで済むと思います
    • 部活・サークル
      良い
      学生の規模が大きいのでメジャーなサークルからマイナーな感じのサークルまでいろんなサークルがそろっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微積、線形代数、幾何、力学、波動、電磁気など物理と数学の基礎は一通り学べます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      これから注目されるであろう農学部の中でも物理をメインに学べるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく二次試験の配点が高いので各科目の応用問題はすべてできるようにした
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83957

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。