みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  長浜バイオ大学   >>  バイオサイエンス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長浜バイオ大学
出典:OAS
長浜バイオ大学
(ながはまばいおだいがく)

私立滋賀県/田村駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(59)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    製薬業界へ就職する手段の一つ

    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    バイオサイエンス学部フロンティアバイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生から専門知識を勉強できる。
      自然に囲まれていてスキューバダイビングなどができる。
      製薬業界への就職がしやすい
      蜘蛛が多い。
    • 講義・授業
      良い
      専門学校とは違い、複合的な知識を得ることができる。
      特にパソコンスキルは、就職に有利なスキルを得られる。
      就職じも四年大学を卒業しているため、他の専門学校卒業生より有利である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かわった先生が多いが、皆さんやさしく、面白い。著書の本など買う必要はない。
      一つの研究室あたりの学生の数が少なく、先生との距離がとても近い。なんでも相談できる環境。
      勉強だけでなく、就活や恋愛話までなんでも相談できる。
      突如、マスの刺身がでて来たりするのも面白い。
    • 就職・進学
      普通
      一般的な大学並み
    • アクセス・立地
      悪い
      不便。
      米原駅が何より不便。
      無人駅にある。
      田舎が苦手であればオススメできない。
      近くにスーパーもない。
    • 施設・設備
      良い
      大学内はとても綺麗。
      売店の唐揚げ丼が美味しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ分野に興味をもつ仲間に会えるため、とても楽しかった
    • 学生生活
      良い
      琵琶湖研究部が楽しい
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      製薬業界
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477947

長浜バイオ大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  長浜バイオ大学   >>  バイオサイエンス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
京都美術工芸大学

京都美術工芸大学

BF - 40.0

★★★★☆ 4.08 (15件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
阪南大学

阪南大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (292件)
大阪府松原市/近鉄南大阪線 河内天美
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園

長浜バイオ大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。