みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀医科大学
出典:Wiki班
滋賀医科大学
(しがいかだいがく)

国立滋賀県/瀬田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(63)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    人の役に立つ

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床の先生に講義していただけたり、同じ敷地内にある附属病院で実習ができます!医学科と看護学科しかないので小規模ですが顔見知りが多いです。助産師や保健師の免許も取れます。
    • 講義・授業
      良い
      臨床の先生の講義では最新技術や実際の臨床のお話などいろいろ聞くことができます!認定看護師さんも講義してくださいます。管理栄養士さんの授業もあり、たくさんの専門の方に教えていただけます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      今2年生なのでゼミの事はあまり良くわかりません。自分の興味がある分野の看護について研究をしていくようです。
    • 就職・進学
      普通
      就職は附属病院や地元の病院など様々です。進学以外はみんな4回生の夏あたりに就職先が決まります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が新快速が止まらないため少し不便。
      駅からはバスを利用。
      坂がきついため電チャリでないとしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      医学科、附属病院があることから施設は充実している。良い環境です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルというより部活です。
      練習が多い部活もある。
      夏に西医体という大会がありそれに向けて頑張る。
      そこで、医学科と看護科の交流や友人ができる。
      恋愛はよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための勉強をします。
      三年後期から本格的に実習が始まり4年生の二月の国家試験のために勉強します。
    • 就職先・進学先
      地元の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:220177

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前

滋賀医科大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.89 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。