みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀大学   >>  データサイエンス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀大学
出典:Jazzy
滋賀大学
(しがだいがく)

国立滋賀県/彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(369)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    教員に魅力を感じる場合以外は来たらダメ!

    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    データサイエンス学部データサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      日本初のデータサイエンス学部とは言っているが、国内の大学にずっといた教員が教えてくれる時点で、他の学校で学ぶことと変わらないことがわかると思う。工学部の情報学科、情報科学科で学べることで充分だと思う。
      高3で楽しみたいなら関関同立、高2なら言い訳を考える前に旧帝大か東工大の情報科学系を目指そう。データサイエンス学部に魅力を感じるなら慶應SFCでいいぞ!金がないなら滋賀大へ!
    • 講義・授業
      悪い
      学部が少ないため一般教養がしょぼい。データサイエンスに関することは学部設立期にも少なかったし必修が多い割に授業が雑(先生によるけど)
      1番酷かったのは必修でパソコン室的なところを利用するのにパソコンが2~30台足りないみたいな。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通だけどゼミはこの曜日とかじゃ無くて1コマが多いはず。
      3年から始まるけど1~2年次にコネというか性格に難がない先生の目星をつけておくことが大事。
    • 就職・進学
      悪い
      勝手にするしかない。
      データサイエンス学部の説明をするのがだるいけど、他に質問が来ないので助かる。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは狭いし汚いがデフォ。
      彦根城に近くて冬場はイルミネーションとかしてるけど2回見たら飽きるので寒いだけ。
      大阪から愛知の間なら通う人も多い。その結果、雪とかでJRが止まって授業に遅れる。
    • 施設・設備
      悪い
      私立みたいに華はない。
      何をもって充実というかは知らないが、高校が1学年400人以上の所なら高校くらいの学校だと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友達作ってバイトで稼いだ金で単位を買うシステム。
      恋愛はアパートで下宿してたら充実するとは思う。外に行くところがないので。
    • 学生生活
      悪い
      行ったことないし気づいたら終わってる。京都の大学の学祭に高校の時の友達や京都に住んでる滋賀大生と行くのが楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング、統計を1~2年次にしてゼミが始まる3年次からは続けるか、価値創造という企業でしているようなことの予行練習をするか。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      経済学部からは銀行が多いので、コネが使えるのがこの辺りだと思って就活を長引かせるのも嫌だったためすぐに決めた
    • 志望動機
      高校の先生に勧められて後期で受けた。前期が不合格だったので浪人予定だったが受かってしまったため親に行かされた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:812619

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀大学   >>  データサイエンス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

滋賀大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。