みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    トータルで見るといい学校

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国試の合格率はいいです。留年率は他の医学部に比べると低いです。再受験生に優しいです。再受験するならここはベストな選択肢の一つ。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には自学自習。授業は補足的な感じ。ただ、授業で配られるレジメなどから問題が作成されるケースも多々あるので、試験勉強と本質論は分けて考えるべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のある人は1年次から研究室に入れます。
    • 就職・進学
      良い
      学部が学部なので就職率云々は語るものでは無いですが、有名病院に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      超田舎です。名古屋からは1時間くらいかな?車がないと不便なので2年以上は高確率で車を所有。近隣に娯楽施設がすくないので遊ぶ時は大阪や名古屋へ行きます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      彼女はできません。全学とはあまり絡みがないですが、全学の部活やサークルに入れば出来ると思います。ここは、ワンキャンパスならでわかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養。2年次~3年次前半は基礎医学。3年次後半からは臨床。免疫/生化/病理/生理/微生物/薬理/医動物などなどやることは盛りだくさん。
    • 就職先・進学先
      県内の病院に就職予定
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386719

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。