みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  桜花学園大学   >>  保育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜花学園大学
(おうかがくえんだいがく)

私立愛知県/中京競馬場前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.25

(120)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    可もなく不可もなく普通の学校

    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    保育学部保育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      至って普通。まだ「保育学生らしい授業だな」と実感できたものはそこまでない。2年次からはカリキュラム(スペシャリスト)が分かれるため、今後に期待。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく、普通の保育の講義・授業。1年次は保育知識の基礎を固める内容が多いので、充実しているか現段階では正直あまりわからない。
      今年はコロナの影響で座学になることが多く、実践やグループワークを期待していた自分にとっては少々物足りなかったと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ担任によって課題の量や活動内容が大幅に異なる。細部まで指導する先生もいれば、課題さえ提出すればOKをくれる先生もいる。1年次は学籍番号順にゼミを割り振られるため、仕方のないことだが平等性は欠けている。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ在学中で詳しいことはあまりわからない。公務員講座や説明会などは何度か行われていた。

      また、特別支援学校教諭の免許を取得が可能であるが、そちらを取得すると保育所・幼稚園・小学校に就職できないと言われる。もちろんしようと思えばできるが、学校側は数少ない特別支援学校に実習等を受け入れていただいているので、特別支援学校への就職を大前提としているよう。特別支援学校教諭の免許を取り、保育所や幼稚園に勤務したいと考えているなら要注意?
    • アクセス・立地
      悪い
      中京競馬場前駅には名鉄の普通か準急しか止まらず、駅から学校までは徒歩10分以上かかるため、アクセスはそこまで良くない。
      昼間は普通電車しかない時間帯もある。

      また、周辺には寄り道等ができるような大きな施設はない。大抵の学生は、名鉄で金山か名古屋まで行って遊んでいるイメージ。
    • 施設・設備
      普通
      ピアノ練習室が多いところは良い。たまにピアノの鍵盤が壊れていたり、調律がおかしなものがあったりはするが、練習できないよりかはまし。

      食堂は2箇所あり、どちらも昼休みは混雑する。味は普通で、値段もそれ相応。

      トイレについては、2号館は綺麗ではないし、洋式が少ない。7号館は、綺麗に見えて便座が冷たいので要注意。

      エレベーターは7号館のみ。学内は階段が多いがいい運動になる。

      雨の日は、おみくじ階段というレンガ造りの階段には注意。たまに学生が滑って転倒する。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は友人関係に不満等はないが、入学直後の学籍番号が近いメンバーで固まってしまい、後期になるにつれ不満が溜まり、嫌気がさしている学生はいた。

      恋愛は、高校時代からの付き合いやバイト先、車校の合宿などの出会いの場を活用しないとできない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数は少なくはない。ただ、人気のあるサークルで人数制限を設けているものがあり、早い者勝ちだったため、入学前に目星をつけておくと良い。
      イベントは、コロナで縮小されたものもあるため不明。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育についての基礎知識。1年次の実習は観察実習なので、ひたすら保育者の子どもとの関わり方について考える。実習先によっては指導の厳しさや内容も変わるため、観察だけでなく部分実習(手遊び、絵本の読み聞かせ等)も行うらしい。
    • 志望動機
      特別支援学校教諭の免許を持ちつつ、支援を必要とする子どもを受け入れている保育所や幼稚園に就職したいと考えていたため。

      現在は特別支援学校教諭の免許取得は考えていない。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    一時期リモート授業になったり、オンデマンドの課題が出されたりした。また、換気や黙食も促されているが、これについてはあまり意識されていないように感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:826753

桜花学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  桜花学園大学   >>  保育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知学泉大学

愛知学泉大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.36 (86件)
愛知県豊田市/名鉄豊田線 浄水
愛知東邦大学

愛知東邦大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.51 (52件)
愛知県名古屋市名東区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
星城大学

星城大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (56件)
愛知県東海市/名鉄常滑線 新日鉄前
豊橋創造大学

豊橋創造大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (42件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道東田本線 東田坂上
名古屋産業大学

名古屋産業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.62 (16件)
愛知県尾張旭市/名鉄瀬戸線 尾張旭

桜花学園大学の学部

保育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.33 (100件)
学芸学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.88 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。