みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学泉大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知学泉大学
(あいちがくせんだいがく)

私立愛知県/浄水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★☆☆

3.36

(86)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    課題が多くて大変だけど頑張れば努力は実る

    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    家政学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      結果的に管理栄養士の国家試験に合格できたし、管理栄養士として就職ができたので良かったとは思うが、決して充実してた4年間だったとは言えない。
      時間の無駄な課題が多すぎる。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業内容は先生によって充実感が異なると感じる。
      先生がきちんと準備して実践的に講義をしてくださる方もいれば、あまり準備していなくて分かりにくい先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは就職課の方がきちんとしてくださる。しかし、自ら足を運ばないと何もしてくれないので、自分から動くことが大事。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅が遠い。バスが出てるがいつも混んでいると感じる。また、周辺環境は自然が豊かである。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを使える部屋が多いのが嬉しいと感じる。ジムのような運動できる施設もある。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は自分と合う子を見つけるのが少し大変だった。恋愛に関しては、女子が多かったため、ほぼ期待はしない方がいい。
    • 学生生活
      悪い
      専攻の課題や実習が忙しすぎてサークル活動がほとんどできない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための講義や、自分が望めば体育のような体を動かす講義も履修できる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      管理栄養士になって食の大切さや食への喜びをみんなに伝えたいと思ったから。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781502

愛知学泉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学泉大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

静岡産業大学

静岡産業大学

35.0

★★★★☆ 3.63 (78件)
静岡県藤枝市/JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝
静岡福祉大学

静岡福祉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.87 (65件)
静岡県焼津市/JR東海道本線(熱海~浜松) 西焼津
愛知東邦大学

愛知東邦大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.51 (52件)
愛知県名古屋市名東区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
桜花学園大学

桜花学園大学

35.0

★★★★☆ 4.25 (120件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 中京競馬場前
星城大学

星城大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (56件)
愛知県東海市/名鉄常滑線 新日鉄前

愛知学泉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。