みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  口コミ

愛知大学
出典:Umako
愛知大学
(あいちだいがく)

私立愛知県/愛知大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(834)

愛知大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(834) 私立内240 / 587校中
学部絞込
83431-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      宿題が多いイメージがありますが、毎日コツコツこなせば問題ありません!最初はいやでしたが、施設が充実していて、とても楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      偏差値が低いから滑り止めに良かった!
      名古屋にキャンパスがあるので、電車で行くのがだいぶ楽!
      周りに飲食店や、娯楽施設が立ち並び、退屈しない大学生活が送れる事間違いなし!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      社会に出て役立つことや、就職に有利な情報を提供してくれます!
    • 就職・進学
      普通
      愛知大学と言うだけで、さまざまな就職先で優遇される場合があります
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとても良い
      名古屋駅から徒歩10分のところにあるので、通いやすいです
    • 施設・設備
      良い
      周りに飲食店や娯楽施設がたくさんあり、時間潰しや課題などをやるのに最適です
    • 友人・恋愛
      普通
      それは本人次第であり、なんとも言えないがカップルは意外に多い印象
    • 学生生活
      普通
      サークル活動も盛んで、イベントを豊富な印象
      退屈しない大学生活を送れます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      案外、自分にとって興味のないことを教えられることが多いですよ!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      立地がよく、名古屋駅から徒歩10分ほどのところにあるのでとてもありがたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:874202
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部歴史地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ゼミがないのでまだ分かりませんが高校の時よりは明らかに歴史に関して学ぶ機会が多いと感じています。また、地理に関してかなり専門的に学ぶこともできます。
    • 講義・授業
      普通
      歴史全般を学びたい方にはとても良いと思いますが1年の間は学科全体で同じ科目を受けるので外国史をやりたくない人もやらなければならないです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ分かりませんが、教職や司書の課程を選択する方も多い印象があります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは徒歩10秒で到着するのでアクセスに問題はないと思いますが名鉄やJRが遅延した際はモロに影響が出るので授業が休講になったりもします。周辺には何もありません。
    • 施設・設備
      悪い
      研究棟や6号館、生協と食堂はわりかし綺麗な方であるとは思いますが老朽化した棟も多いので窓が閉まらなかったり雨漏りしたりすることはざらにあります。自然豊かなので蛇が出ることもしばしば。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1年の間はみんなほとんど同じ授業なのでよっ友くらいなら出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      学祭がありますがコロナで2年ほど中止していたそうなので実情はよく分かりません。サークルは多くの学生が参加していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史地理に関して学びます。学科の教授の方々は担当する時代がバラバラですのでかなり広い範囲でカバーして貰えるのではないかと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      中学のころから歴史に興味を持ち、大東亜帝国の時代からルーツを持っ愛知大学に惹かれたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870507
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    国際コミュニケーション学部英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      頑張れば頑張っただけ、自分が成長できる。
      勉強面での、サポートは薄い、と感じることが多い。
      頑張るしかない。
    • 講義・授業
      普通
      クラスによってレベルに差がありすぎるため、自分の実力と異なるクラスに振り分けられると詰み。
    • 就職・進学
      普通
      先輩からの話を聞いた限りではサポートがしっかりとしているらしい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは名駅だけど徒歩15分が地味にキツい。夏暑くて冬寒い。
    • 施設・設備
      悪い
      トイレ綺麗。建物も綺麗だけど、エスカレーターとかエレベーターないと詰む。めっちゃ混む。困る。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達たくさんできる。留学生とかけっこう多いから第二外国語とかで会話できると楽しい。
    • 学生生活
      良い
      友達たくさんできる。サークルは飲みサーとかも多いからちゃんと、先輩から話聞かないと駄目。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語のスピーキング、ライティング、リーディング、リスニングを中心に共通教育科目とかも選択してる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学したかったから。あとは英語が好きだったから、学力も自分と合っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866538
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際コミュニケーション学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと勉強して就職などをしたいと言う方にとてもおすすめな学校です。施設も充実していて立地も通いやすいです
    • 講義・授業
      良い
      雰囲気が明るく教授がとてもフレンドリーで楽しく通えるとてもおすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学、どちらもサポートが手厚く最後まで迷い就職しました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が目の前にあり本数も多いのでとても利用している生徒が多い。
    • 施設・設備
      普通
      若干の老朽化が目立ちますが特に悪いところはなくとても過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめもなく学科内での友人が沢山できます!!しかし仲の悪い人たちもいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類も多く自分に合うサークルを見つけられるのでよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なことを学びますが主に英語などを学びます!そこまで難しくはないです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から有名な大学で分野も沢山あるので自分に合った学科を選べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972367
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で法律を学びたいと考えている東海地方の方には比較的良い環境が揃っているすばらしい大学だと思っています。
    • 講義・授業
      悪い
      一年時の英語の授業が、高校一年生が受けるレベルなのでとても退屈でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの演習では、自主性を重んじているため自発的に学習に取り組むことをお勧めします。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすのがなかなか難しいので、一般の企業に就職を検討しています。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋駅から徒歩10分ほどなので周辺に様々なお店があります。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校舎なので、隅々までとても綺麗です。特にトイレが汚くないのが嬉しかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      丁度コロナ禍での入学でしたので、余り直接会う機会が少なかったため、地元の友達と遊ぶことの方が今でも多いです。
    • 学生生活
      普通
      私自身はサークルには所属していませんが、様々な種類のサークルがあるので興味深いサークルが見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目にさまざまな分野の法律について学びます。
      卒論はありません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      東海地方の文系私立大学で適当に受けて合格して、第一志望に落ちた為入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969351
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際コミュニケーション学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を勉強したい人にはぴったりだと思います。授業の他にも英語を話す機会が欲しい人にはグローバルラウンジがあるためとてもおすすめです。授業も面白く充実した生活を送られます。
    • 講義・授業
      良い
      授業も様々なジャンルが展開されていて面白く、授業も楽しく受けられます。学外の講師による授業もありますし、キャリアデザインを詳しく学べるものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアや資格についての相談会であったり就職に関する講座やブースも充実しているため悩みも安心して相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋キャンパスなら、名古屋駅から徒歩10分ほどです。またバスやあおなみ線もあるため雨の日も便利に登校できます。大学周辺には映画館やマック、スタバなどといっ様々な店舗があるため遊びも充実します。
    • 施設・設備
      良い
      エスカレーターとエレベーターが完備されています。Wifi も完備されているため、接続の手続きをすれば便利です。また無料のジムもあるため運動もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女もほぼ同率の割合なので出会いはあります。また多くの学部が集まっているため友達もできやすいです。
    • 学生生活
      良い
      イベントは学祭がメインです。サークルや部活はたくさんあるので趣味などに合わせて選ぶことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は全学部共通の科目を主に学びます。2年生からコースにわかれて自分の好きなことを学んでいきます。必修科目は英語と第二言語になります。3年生からゼミに所属します。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      通学に交通網が発達しているので便利で立地が良い。また英語を使う場所がたくさんあること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960266
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学である思う。設備も綺麗で充実しており、気の合う仲間も見つかる。
    • 講義・授業
      普通
      眠くなるような授業が多い。学校がビルのような形態なので上の階に行くのに時間がかかる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒主体の自由なゼミだから。先生もいっしょに活動してくれるので楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      学内セミナーなどはあるけど、そこまで宣伝していないので参加しづらい
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋駅からあおなみ線もあるし、徒歩でも通学できるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      周りに飲食店もあるし、学校内に学食やすき家、スガキヤなど充実しているから。
    • 友人・恋愛
      良い
      今までにいなかった友達がたくさんできて、楽しいと感じるから。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体的に多く、種類も豊富なので自分に合うサークルを見つけられると思うから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では入門から始めるが、2年、3年となるともっと専門的なことを学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から経営の分野に興味があり、もっと詳しく学びたいと思ったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944061
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際コミュニケーション学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほとんどの授業が英語で実施されており、英語を普段から身につけるたいのであればよい。日本語を使う機会は少ない。
    • 講義・授業
      良い
      校舎がきれいでよい。駅から近く、施設もたくさんありとても便利である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      将来に使える内容であり、満足している。選ぶ際に先輩に意見を聞いた方が良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動はまだしていないからわからないが、使えそうな施設がたくさんある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩15分くらいであり、とても便利である。周りには施設がたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にとても綺麗であり、充実している。階段が多いため大変な点もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人がおり出会いがたくさんある。人数の多い授業もありたくさん友人ができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルには参加してないので分からないが、文化祭などのイベントは充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんど英語を学ぶ。共通科目は一年次、二年次にほとんど終了する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から英語の勉強を普段からしたいと思い、より知識を深めたいとおもい、ここの学部にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940296
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属している学部はとても良いです!この大学を選んで良かったと思っています。興味があることをしっかりと学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      校舎が綺麗です。そして自分の所属している学部が入って良かったなと思える学部です。
    • 就職・進学
      良い
      公務員などに進むことができ、就職サポートはとても良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋キャンパスは笹島にありとてもお店が多く充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      建物が綺麗で校舎も清潔です。自動販売機など充実しており、楽しい大学生活を送れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさん作れるので毎日が楽しいです。私は高校ではあまり話せなかったのですが大学では友達が増えました!
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実しており、イベントはとても盛り上がります!ぜひ参加してみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法などを学びます。高校で言うと社会科のような内容が多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会科が昔から好きで将来、社会を支える公務員になり働きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:896926
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      個人の見解ですが、他の学部に比べてレベルが高いと思います。周りに舐められないと思いますが、その分テストが多い学部ですのでテスト期間は涙を流すことになるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      レベルが低すぎるわけでもなく、かと言って高すぎる訳でもないので自分のレベルに合った学力で幅広い方が充実出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      様々なキャリア支援があります。様々なパンフレットもあるので、読んでみてはいかがでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      駅近で周りにショッピングや映画館、レストランも豊富です。お昼ご飯の時間や、学校帰り、空きコマなど利用してみてはいかがでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      大学内に綺麗なトイレがたくさんあります。お腹が弱い方でも安心して利用できると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人や恋人は自分が努力しなければできません。甘えないでください。
    • 学生生活
      普通
      充実できるかどうかは自分次第です。エンジョイできるように頑張ってください。方向性を間違えないように。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に入門ゼミ、法学入門から入り、行政、刑法、司法、民法など幅広い学問を学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公務員になりたかったからですが、法学部は幅広い職業に向いているので様々な方向性があると思います。悩んでいるなら法学部へ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888678
83431-40件を表示
学部絞込

愛知大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-6

     近鉄名古屋線「米野」駅から徒歩10分

     あおなみ線「ささしまライブ」駅から徒歩5分

  • 豊橋キャンパス
    愛知県豊橋市町畑町1-1

     豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅から徒歩4分

電話番号 0532-47-4111
学部 経済学部文学部国際コミュニケーション学部現代中国学部法学部経営学部地域政策学部

愛知大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知大学の口コミを表示しています。
愛知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口

愛知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。