みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(487)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    自分次第で良くも悪くも!

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備的には問題はないと思うが、周りは頭はいいがやる気のない生徒が多いので、自分次第で良くも悪くもなる。
    • 講義・授業
      普通
      正直言って、過去問を解けばできるテストが多かった。
      先生間の温度差がすごい。
      国試の勉強は全て自分にかかってる。大学は国試の勉強の面倒をあまりみてはくれない。研究が11月末に終わって、みんなそこから国試勉強を始める。そこから頑張れば合格できる。
    • 就職・進学
      悪い
      個人任せ。自分たちで情報収集して頑張る。
      問題児は助けてもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からは少し遠いけど、最近、近くにコンビニができた。
    • 施設・設備
      普通
      研究室によって予算が異なるから、なんとも言えないが、共用機器は割と充実。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らなくても、割と学部内の縦のつながりが持てるのは良い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実してるが、薬学部はキャンパスが離れているなら注意して。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学の基礎を三年かけて学ぶ。その後の三年は実習と研究がメイン。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から興味があった。この大学は学費も安いから、ここを選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:577383

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

名古屋市立大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.00 (55件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (61件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.78 (131件)
人文社会学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.90 (126件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (70件)
芸術工学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (39件)
総合生命理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.20 (5件)
データサイエンス学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。