みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(487)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    プライベートも楽しめる看護学生生活

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の全体的な学力としても中の上くらいで、国家試験合格率は100%。看護実習はを行う病院は大学と同じ敷地内にあるため、実習期間も通いやすい。病院は新しく綺麗で、環境はよいが、看護学部棟は薄暗く、冷たい雰囲気があるのは少し欠点。卒業後も各々就職や進学と、希望の道は進めている。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目が多いため、授業は決められたものが多いが、1~2年目は選択科目もる。キャンパスの行き来は気分転換になる。課題は多いが、看護学生としてで言えば少ない方だと思う。実習も他の大学や専門学校と比べてやりやすく、学生の立場に立って指導してくれる先生や指導者さんが多い印象だった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは4年の前期。実習のクールの一部に看護研究の期間が組まれており、その間に研究の内容や具体的なスケジュール、文献検索などを行う。本格的に研究活動に入るのは夏休み~後期にかけてで、最終的には学部内で研究発表を行う。先生は熱心に論文作成に協力してくれるため、とてもやりやすかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はよいと思う。ほとんどが看護師としての就職になるので、就職面接で落ちることはほぼないが。助産師を目指す人は進学している。私の大学は国家試験に向けての勉強など、学生の自主性に任せている部分が大きく、大学側の試験対策サポートとしては教材販売くらいであったが、合格率は100%なので大学の特性に合ったサポートなのだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は名古屋市営地下鉄桜通線の桜山駅。大学は駅の出口を出てすぐのところ。都会でもなく田舎でもなく、大学の立地としてはちょうどいいと思う。ちょっとして飲食店は大学周辺にあり、授業後に友達同士で食べて帰ったりもするが、休みの日に出かけようと思うなら、やはり栄や名駅が多い。
    • 施設・設備
      良い
      設備は特別他の大学と比べて秀でているものはないと思うが、図書館やパソコン室が長期休み中も自由に利用でき、学習や研究に困ることはなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学部ということで学部内は女性が多く、みんな大体仲がいい。男性も上手く馴染めていた。1年では医学部、薬学部と合同の科目もあったため、他学部の友達もできた。学祭では医学部や同学部の先輩、後輩みんなで協力して準備を進めるため、仲良くなるきっかけになる。看護学部、医学部のカップルもちらほら見られた。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活が盛んな学部(経済学部など)はキャンパスが離れているため、積極的にそれらに参加する人は少なかった。アルバイトはみなそれぞれ自由に行っていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年は教養科目と看護分野の基礎的な授業が多い。3年は主に実習とそのための授業。事例検討や、実技が多く入ってくる。4年は保健師の授業、実習と看護研究がメインとなる。
    • 就職先・進学先
      大学病院など総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407960

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
京都市立芸術大学

京都市立芸術大学

55.0

★★★★☆ 4.10 (85件)
京都府京都市西京区/阪急嵐山線 松尾大社
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

名古屋市立大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.00 (55件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (61件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.78 (131件)
人文社会学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.90 (126件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (70件)
芸術工学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (39件)
総合生命理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.20 (5件)
データサイエンス学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。