みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(487)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    アットホームな雰囲気でしっかり学べる学校

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      名古屋市立大学の看護学部は看護師を目指す人にはとても良い環境だと思います。授業や実習も充実していて、専門的な知識を深めることができます。医学部や薬学部といった他の医療系学部と関わりがあることや、附属の病院の医師による興味深い授業を受けられることも魅力だと思います。進路の選択の仕方によっては保健師、助産師を目指すこともできます。国家試験や就職に関してはかなり良い実績があるそうです。他の学部と比べると看護学部は授業や実習、課題など忙しいことが多いですが、先生も優しく、良い友人ばかりなので楽しく充実した日々を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年生は他学部との合同講義で教養科目の授業を受けます。様々な分野があり面白いと思います。専門科目は必修のため、あらかじめ決まっています。授業数が多いため試験やレポートは大変ですが、興味深く、為になる授業も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは研究のために所属するものなので、授業には関係ありませんでした。人数制限があるため、希望のゼミに所属できるかはわかりませんが、私が所属しているゼミの先生は優しく、ゼミのメンバーも仲が良いです。研究は大変ですが、自分の興味のある分野だと頑張ることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      看護師はどこも不足しているため、就職に困ることはほとんどないと思います。また、競争率が高く、就職が難しい病院でも試験で落ちている人は見なかったので、日頃の授業や実習を頑張り、面接対策をすれば大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      教養授業を受けるキャンパスは少し遠いのですが、看護学部棟は地下鉄の駅を出てすぐなので便利です。バス停も目の前にあります。附属の病院が敷地内にあるので、実習時も便利です。周りには散策してみると、美味しいごはんが食べられるお店をいくつか見つけることができます。コンビニは近くにあります。
    • 施設・設備
      普通
      病院はきれいなのですが、看護学部棟は古いためやや暗いです。通えば慣れると思います。学食は広くはないですが、美味しいです。病院の医師や看護師の方も食べに来ているのを見かけます。病院にスターバックスやミニストップが入っているので、学生はよく利用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人がいますが、みんなしっかりしていて優しく良い子ばかりです。看護学部は可愛い子が多いと思います。他学部との交流は部活やサークル、1年生の授業くらいですが、医学部はキャンパスが一緒なので付き合っている子は何人かいます。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルは種類は多いと思います。ですが、私の周りでは所属していない人も多かったです。自分たちで発足する子もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学、看護についての基礎知識、技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小児看護学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      小児病棟でのボランティア活動、小児の内服や検査に関する研究をしています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      附属病院があり、授業や実習で専門的な分野を学ぶことができるため。他学部との交流があるため。雰囲気が良いと先輩に聞いたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の点数と高校時代の成績のみで推薦入試を受けることができたため、日頃のテストで良い成績を残すことができるようにし、センター対策は過去問を頑張りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27296

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
京都市立芸術大学

京都市立芸術大学

55.0

★★★★☆ 4.10 (85件)
京都府京都市西京区/阪急嵐山線 松尾大社
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

名古屋市立大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.00 (55件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (61件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.78 (131件)
人文社会学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.90 (126件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (70件)
芸術工学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (39件)
総合生命理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.20 (5件)
データサイエンス学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。