みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    選んで良かった

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    外国語学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語学部国際関係学科所属です。
      入学して一年ですが、満足しています。まだこれからのことは確定していませんが、一年生の段階でさまざまな分野の先生の話を聞けます。面白そうです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の授業は面白いです。いろんなことが学べます。
      ただ英語の授業に関しては先生たちは適当です。あんまりサポートはないです。
      一般教養は落差が激しいですね。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ現段階で一年生なのでゼミには所属していません。2年の後半で決定するそうです。歴史、経済、言語などさまざまな分野のゼミがあります。これから二年生になるのでその際にゼミの話が聞けると思います
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職も何も始まっていないので保留にさせてください。就職支援課というものはあるようですが、よく知りません
    • アクセス・立地
      悪い
      正直行って良くないです。片道1時間半、往復で3時間です。森の中にあるって感じ。定期代もバカになりません。
    • 施設・設備
      悪い
      まあ綺麗ですよ。年数も経ってないし。ただ夜が非常に暗い。怖い。あと食堂が狭いです。どこの大学もそうでしょうけど
    • 友人・恋愛
      良い
      おおむね良好って感じです。面白い友達がいます。他の学科は知りません。恋愛は男女比が3:7なのであてにしないで
    • 学生生活
      良い
      ダイビングサークル所属です。
      金はかかるけど楽しいです。他のサークルは知りません。サークル数自体が少ないんじゃないですか?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現段階で一年生なのでまだよくわかっていません。これから決定って感じです。ゼミも決まっていません。
      一年生の間の学科授業はオムニバス形式です。言語、歴史、経済などさまざまな分野に特化した先生方がいらっしゃいます
    • 就職先・進学先
      なし
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430129

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。