みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    勉強に重心を置き、将来設計のできる学科

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      結構自由度が高く、学びたい分野を勉強する時間がある学科だなと思います。 施設の新しさがない部分が少し不満なところです。
    • 講義・授業
      悪い
      そこまで充実しているとは思いません。 講師の教え方に不満があるのが現状です。
    • 就職・進学
      普通
      大学院まで学ぶ方がかなりいて、就職というより勉強を優先する人が多い気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      人は多いものの、バスや電車がかなりの頻度で来るのでストレスなく、通える環境だなと思います
    • 施設・設備
      悪い
      学科自体の設備の変化があまりないので、新しい設備が増えてほしいなと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛面については友人がしているので、充実してそうだなって印象くらいですが、友人はかなりできます。 よさこいチームに所属しているので、そちらでたくさんの友人ができました。
    • 学生生活
      良い
      よさこいチームに参加していて、毎年かなり多くの人数が加入しているので、私個人としては充実してそうだなって印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      素粒子物理を主に勉強していますが、将来建築関係の仕事につきたいので同時に理論物理も専攻しています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来建築関係の仕事に就きたくて、建築関係の勉強に必須な学科で一番近い大学を選んだ結果です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895757

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。