みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学科名のまんま理数を深めて学習できる

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理数系の人なら文句なしと言える
      THE 理数科という感じがしていて、
      希望通りに理数の学習をより深いものにできていた
      理数好きにはおすすめできる
    • 講義・授業
      良い
      周りのみんなも真面目に講義を受けていて集中できるし
      講義も充実していて役に立っていることを実感できる部分が多く、
      早い段階で単元の基礎を身につけることができ、
      その後の発展問題でそもそもの考え方が理解できないと言ったことは
      少なかった
    • 就職・進学
      良い
      怖そうに見える先生や自分の意見に寄り添ってくれるかわからない先生などいたが、いざ話しかけてみると周りのみんなもどの先生も一生懸命考えてくれたと言っていた
      実績は十分あると思う
    • アクセス・立地
      良い
      電車も通っていて不便なことは少なかったように感じる
      コンビニもあるし、何か困っても親切な人も多かった
      今も近くに住んでいるが
      周りを歩いていてもとても良い環境だと思う
    • 施設・設備
      良い
      あまり気にしていないところではあったが
      困ることはほとんどなかった
      気分転換もできる環境であったようなイメージだが
      あまりそう言ったものに興味がなかったため
      詳しいことは分かりません
    • 友人・恋愛
      良い
      関わりにくいなんていうことがなかった
      中 高 と割と話しづらい環境からきた自分のため
      普通の学校から来た人からすると
      意見は違ってくるかもしれません
    • 学生生活
      普通
      他の学部と一番関わりを持てる
      サークルやイベントはコロナであまり
      知らないところもあるが例年の予定を先輩から聞いた時の話では
      十分なものと感じたが実際に体験したわけではない部分もあるので
      普通の評価にしました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の学部の友達と話した感じ当たり前ではあるが
      理数科にかなり特化している
      同じ単元でも広げた学習ができる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分がかなり偏った理数系だったから
      国語等も厳しいほどできなかったわけではなかったため
      今後に向けて理数科を伸ばしたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:846301

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。