みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    真面目に物理学を学びたい人にはいい環境

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自分が所属していたG30は学生のレベルも指導者のレベルも高く、国際物理学オリンピック出場者や飛び級してオックスフォード大学やMITに進学していき理論物理を学ぶには素晴らしいところでした。しかし、一般の物理学科の学生は普通の日本の大学でモラトリアムを謳歌してるだけの人が多い印象でした。
    • 講義・授業
      悪い
      授業のレベルは低く、ただ学生は黙って板書を移してるだけ。テストも簡単で、先輩から答案貰って単位をもらう人が多い。旧帝国大学だが、海外のトップスクールに比べるとその学位の価値は相当低い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私が所属していた研究室の講師は学生の指導に熱心ではなく、世間知らずでただ偉そうにしているだけだった。学生を体のいい労働力としてしかみなしておらず、外部からモラトリアム組の院生らを引っ張ってきて利用し、やる気のある優秀な学生はさっさと就職していた。
    • 就職・進学
      悪い
      物理事務室での就職のサポートはよく、おかげでいい企業に巡り会えました。しかし、半年早く卒業できるのにそのことを知らせる連絡が遅かったりはしました。1月から就活をして、2月に内定を取り、4月には入社しました。研究室のスタッフは私が就職することに理解を示しましたが、大学院生から軽蔑されていました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学内に地下鉄駅もバス停もあります。周囲に娯楽施設は少なく、勉強に集中できます。家賃も安い物件が多く、一人暮らしには最適です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実していて居心地がよく、自習にはうってつけです。実験設備は多い。本格的な装置開発室があり、エンジニアも多かった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学生や指導者の間で馴れ合うのはあまり好ましくないと思われる文化があり、比較的みなストイックに勉強や研究に打ち込んでいました。恋愛が実った人は見たことがありません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントがありましたが、最初の数カ月だけ行ってあとは辞めました。真面目に勉強して物理に没頭している人はそんなことする暇ないでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はリベラルアーツ。2年から学科分属、4年で研究室配属となります。解析力学(特殊相対論含む)、電磁気学、量子力学、統計力学など必修で3年のうちに単位を取得しないと留年となる。理論系研究室に行けば、場の理論などの高度なことも学ぶことになる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      派遣エンジニア(機械)
    • 志望動機
      私は帰国子女で秋入学があって英語で勉強できるG30という制度に惹かれたことと、家族から離れて一人暮らしをしたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705631

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。