みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知教育大学
出典:Oliver Mayer
愛知教育大学
(あいちきょういくだいがく)

国立愛知県/富士松駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(579)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    幅広く充実して学べる学科

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部義務教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している人はもちろん、目指していない人も、幅広い内容を学ぶことができるので、将来的に進路が広がると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員を志望する人に向けて、様々な講義が行われていました。座学だけでなく実技も多くあったので、多くの経験ができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が在籍していた学科では、ゼミによってかなり難易度や頻度が異なっていました。ゼミ選びは大事ですが、ゼミに入る人の相性も同じぐらい大切だと思います。2年生の後期や3年生前期にゼミ選びがあることが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学ということもあり、教員を目指す人にとってはとても多くの充実したサポートが受けられると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅が遠いので、電車やバス通学は大変でした。車通学ができると大分楽になると思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しくなっている建物もありますが、古くて錆びれている建物もありました。国立大学としては全体的には綺麗な方のかなと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入ると交友関係が広がると思います。学科だけでは狭い人間関係になることも多そうです。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いと思います。文化系よりもスポーツ系のサークルが充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生、2年生では主に実技や基礎的内容の授業が多かったです。3年生、4年生ではゼミでの活動が中心となります。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      昔から興味のある内容であり、自分が1番好きな科目であったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971805

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根

愛知教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。