みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    人文法学科(夜間主)

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人文社会科学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個性的で情熱的な先生が多く感じます。ラフな先生だと、学生同士の交流会にも顔を出してくださいます。質問にも快く答えてくださるし、アポイントを取れば授業外の時間でも時間をとって質問に答えてくれたりもします。学びたい気持ちが強い方に向いていると思います。 ゼミや研究についてはまだやっていないので分かりませんが、県内では有名な国立大学なので、県内で就職するなら有利に働くとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科以外の授業もある程度とることが出来る。レジュメやパワーポイントを作成してくださる先生が多数です。90分間、濃厚なお話が聞けます。合間に小休憩を挟んでくださる先生も少数ですがいます。 長期休みにある集中講義では外部の有名な先生の講義が受けられたりもします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには入っていないので分からないのですが、意見を交換したり、自分の興味のある分野についてより深く研究できたりするそうです。 どの先生のゼミをとるか、が重要になる思います。
    • 就職・進学
      良い
      県内で有名な国立大学なので、ネームバリューがあります。県内での就職で強みになってくれます。 だれしも名前くらいは聞いたことがあるような大手企業からお声がかかった先輩もいます。 就職の相談窓口などもあり、気軽に話を聞きに行くことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      静岡駅からバスで25分程かかります。山の中に立っており、他キャンパスから「天空の城」と呼ばれているらしいです。教室に行くまでに結構登らなければならなかったりします。 さらに登ると寮もあります。 大学周辺にはアパートが多く、家賃も4,5万円とそこまで高くないので一人暮らしにはいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学食が3箇所あり、うち1箇所は割と遅くまで空いているので助かります。 図書館は綺麗で、PCスペースや学習机も置いてあります。 PC室にプリンターも置かれていて、家にプリンターが無くてもレポートの印刷などができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると他学部の人とも交流できます。 先輩も気さくで、授業のことや先生の事などを教えてくれたりします。 やはり同学部や同学年のカップルが多い印象があります。 男女が混ざっての行事も高校の時より多くなり、関係が近くなるとおもいます。
    • 学生生活
      普通
      尖ったサークルが多数あります。飛び込んでみると、楽しい体験が出来そうなもの、好きなことを研究するものなど、その種類は多岐に渡ります。 大学祭のほかに、春キャンと言う行事もあり、入ってすぐ楽しめるイベントです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、憲法や民法、総論など基本的な事から始まります。1年生でやった事が前提でその後の授業が進行していくので、しっかりおさえておきたい所です。 2年生では各論など、分野においてより深く掘り下げて行きます。実際の判例などを使っていきます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492900

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。