みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  中部学院大学   >>  看護リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部学院大学
中部学院大学
(ちゅうぶがくいんだいがく)

私立岐阜県/せきてらす前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(115)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    理学療法士を目指す学科

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    看護リハビリテーション学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今でも連絡とったり会ったりする友人に出会えたので満足しています。理学療法試験も一発合格できましたので、先生方には感謝しています。
    • 講義・授業
      良い
      途中からリモート授業になってしまって十分な講義は受けられませんでしたが、実技等はしっかりと対面授業で受けさせてくれました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年からゼミはあり、2年生までは自分では所属先は選べません。
      3年生から所属したいゼミを選び、教授と面談し決まります。
      人気の教授は落ちる可能性があり、落ちると第2.3希望のゼミに配属されます。充実度合いは教授によります。熱心なところは夏休み中も集まりがありました。私はそこまで真面目な方では無かったので、仲の良い教授のゼミにしました(笑)
    • 就職・進学
      良い
      学生課等に相談すれば、サポートしてくれます。面接等の練習は何度かやっていただけました。求人は岐阜県内の病院、老健がほとんどで他県はあまり少ない印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は最悪です(笑)
      岐阜駅からシャトルバスが出ていますが1時間に一本なので乗り遅れるとその授業は欠席確定です(笑)
    • 施設・設備
      普通
      結構広いです。
      授業ごとに移動しなければいけないので疲れます。授業の合間の気分転換にはいいかもしれません。あとは校門から校舎まで坂がありそれが結構きついです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私の場合、コロナでリモート授業ばかりでしたので、同じ学科の人以外はあまり関わりがありませんでした。
    • 学生生活
      悪い
      私の学部はサークルに所属している人はほぼいませんでした。普通に授業と勉強が忙しいからですかね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年生までは医療の基礎的な知識や浅く教養を学びます。3年生からは本格的に理学療法について学んでいきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      老人保健施設に就職しました。大体が病院か老健かに就職すると思います。進学する人はわたしの世代は1人もいませんでした。
    • 志望動機
      理学療法士になりたいから。岐阜県内では理学療法を学べる4年制大学はここしか無かったので、、、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959663

中部学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  中部学院大学   >>  看護リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (62件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神
東海学院大学

東海学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.55 (86件)
岐阜県各務原市/名鉄各務原線 新加納
静岡産業大学

静岡産業大学

35.0

★★★★☆ 3.63 (78件)
静岡県藤枝市/JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝
静岡福祉大学

静岡福祉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.87 (65件)
静岡県焼津市/JR東海道本線(熱海~浜松) 西焼津

中部学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。