みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜県立看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜県立看護大学
出典:運営管理者
岐阜県立看護大学
(ぎふけんりつかんごだいがく)

公立岐阜県/新羽島駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.74

(50)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    取れる資格が多い大学

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強への意欲が出るような授業をして欲しい。先生によってはモチベーションを上げてくれるので、私はあと一年頑張れそう
    • 講義・授業
      普通
      担当する教員によって分りやすさが変わってくるから。講義にも楽しいものとそうでないものがある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミが存在するかすら分からないが、四年から始まる卒研は教員による差が大きい
    • 就職・進学
      普通
      三年時になったが、就職の話などほとんど出たいない。岐阜に集中しすぎて、愛知の人のサポートがない
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺の治安は悪く、不審者がよく出現する。夜は田んぼが暗く、1人で歩くのが怖い
    • 施設・設備
      悪い
      施設はまあまあ綺麗だが、施設自体が小さいのと、図書館の閉まる時刻が早い。他の大学のように24時間空いていて欲しい
    • 友人・恋愛
      悪い
      男の人はほとんどいない。いたとしても交流はなく、サークルはほとんど機能していない。
    • 部活・サークル
      悪い
      他の大学が羨ましくなるくらい充実していない。サークル自体が少なくほとんど機能していない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は一般の教養科目。2年は看護系の授業で座学ばかり。三年はほとんど実習で4年は卒研と国家試験の勉強
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      看護師にくわえ、保健師と助産師の資格が取れることを知ったから。また家から通える距離が良かったから
    感染症対策としてやっていること
    手指消毒の徹底、フェイスシールドを使って授業、オンライン講義
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766233

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜県立看護大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜県立看護大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.74 (50件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。