みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

都留文科大学
出典:Nagoya Mizuho
都留文科大学
(つるぶんかだいがく)

公立山梨県/都留文科大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(293)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    学ぶ意欲のある人には良い学科

    2017年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      真面目な学生が多い。授業も演習形式のものが多く実際に仮名文字を読解したり、作品についての考察を深めたりする講義が多くある。その他にも教員になるために、教職課程の授業を履修することもできる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      古典から近現代、漢文に至るまで様々なゼミがある。
    • 就職・進学
      悪い
      教職課程を取ることができるので、教員になる人がおおい。
      その他だと公務員や図書館司書、一般企業に就職する人がいる。
      サポートとしては公務員講座など各種対策講座が設けられている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は富士急行線都留文科大前駅で徒歩10分くらいである。ほとんどの学生が大学付近に下宿しており、スーパーなど生活に必要な最低限のものは近辺で揃えることができる。しかし、娯楽施設などはほとんどないため休日は東京などに遊びに行く学生が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      最近新しく講義棟が増えた。しかし、古い講義棟は機材トラブルなども多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、古典、漢文、現代文の基礎演習や概説の講義が多い。必修科目が多い。三年からゼミに入る。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    40人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369533

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

都留文科大学の学部

文学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.86 (251件)
教養学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.78 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。