みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢学院大学   >>  文学部   >>  教育学科   >>  口コミ

金沢学院大学
金沢学院大学
(かなざわがくいんだいがく)

私立石川県/野町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★☆☆

3.49

(146)

文学部 教育学科 口コミ

★★★★☆ 3.80
(5)
学部絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びも生活もとても充実しています。周りの人達とも話しやすく、みんなで楽しく学ぶことができます。運動会もなどもあるので楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      めちゃめちゃ先生たちも優しい学校です!!近くにコンビニもあり、バスも沢山走っているので通いやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      先生たちも親身になって、自分の将来について相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      山の上にあるのが難点ですが、バスも走っているので通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      体育館も大きくて、建物も外が見やすく、過ごしやすいです。しかし冬はとても寒いです
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの仲間たちがいます!!お互いの夢に向かって一生懸命頑張れます
    • 学生生活
      良い
      今年はコロナであまり参加できませんでしたが、昨年の写真などを見る限りとても楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼保を選択しているので、幼稚園教諭、保育士のための内容を学ぶことができます。ピアノを弾いてみたり、絵本を読んでみたり、画用紙などで作成したりします。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      幼稚園教諭になりたかったからです。ピアノを習っていなかったのもありましたが、初心者でもゆっくり丁寧に教えてくれると書いてあったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:822992
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な内容について深く学べる学科なのではないかと思います。また、教師になるための大切なことを深く知ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって授業内容の深さが違ってきます。あまり多くのことを学べない講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの活動は個人的に楽しくできています。また、研究についても親身に相談を乗ってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      個人の頑張りによって変わってきます。サポートは十分されています。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが少なすぎます。山の中にあるため、バスが少ないと、乗れなかった場合遅刻します。
    • 施設・設備
      悪い
      勉強する場所があまりないです。また、座るスペースも少ないです。そのため、座席の取り合いが起きています。
    • 友人・恋愛
      普通
      ある程度友人関係は充実していると思います。ですが、仲良くない人とはほぼ関わりません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはたくさんあるため、選びたいものがあるのではないかと思います。イベントはあまりないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために、どんなことをしたらいいのかなどを学ぶことができます。また、教科ごとに教えるポイントなどを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      中学生のときから、先生になりたいという思いがあったため、教師になれるこの学科を選びました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884293
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学科の先生方は優しく丁寧にご指導してくださるので、とても楽しく学べています。
      将来教員を目指す学生にとっていい環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教授からたくさんのお話を聞くことができ、授業で発言したことに関連づけたお話もたくさんしてくれます。
      教員採用試験の対策講座も行われており大変充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミをまだ受けたことがないのですが先輩方から聞くお話ではとても楽しそうだと感じます。
    • 就職・進学
      普通
      教育学科は開設されたばかりであまり実績はまだありませんが、先生方のご指導の元先輩方も同級生も一生懸命頑張っています。
      サポートは手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるため駅から離れています。
      電車とバスの通学になるため少し不便だと感じるところもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      校内は広く綺麗な方ではあると思います。
      ですがあまり広い部屋のある学校ではないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      皆んな仲が良くとても楽しく過ごせています。
      恋愛関係についてはあまりわかりません。
    • 学生生活
      普通
      高校とあまり変わらないような気がします。
      見た感じだと友達と入るなどする子が多いイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎学力の向上など基礎を学ぶことが多いです。
      また教育に関わる基礎的な授業が多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から教員をになりたいと言う気持ちがあり、先生方の指導も良いと聞いたからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:718278
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しいと思います。授業もあまり密にあるわけでもないので、プライベートとも両立できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育のあり方や先生としての心構え、子どもたちとの関わりにおけるやりがいといったものを多方面から伝えてくれる先生が多く、とても温かい雰囲気の授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の選んだゼミは先生と学生との距離が近く、なんでも言い合える関係です。お互いに切磋琢磨しながらみんなで研究していこうという一体感があります。
    • 就職・進学
      良い
      大半の学生は小学校教員になります。サポートには熱い先生が多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスを使うとなると少し時間がかかります。帰りも他の学生と時間が被るとたたなくてはいけないケースもあります。車でも、帰りは特に車が渋滞してなかなか前に進まないこともあります。
    • 施設・設備
      普通
      理科の実験室がなく,教採に向けての対策ができないこと。
      そしてネットワークがたまに繋がらない時もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなは子どもが好きな学生が多く、優しい学生が多いと言うのが特徴です。
    • 学生生活
      良い
      自分が入りたいものが有れば手厚くサポートしてくれます。自由度が高いのでやりやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員としての心構え、それぞれの科目についての授業研究など多方面な視点で考えます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      新設されたばかりの学科で、オープンキャンパスで先生方の教育に対しての熱さに感動したから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    学内は検温の実施とマスクの着用が義務付けられています。食堂はパーテーションが貼られています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:853583
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学科に所属していますが、どの先生方も基本お優しいです。時には厳しく指導してくださる時もあります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は優しい方ばかり。授業が難しく、ついていけなくなった時には気にかけてくださり、丁寧に教えてくださいました。
    • 就職・進学
      良い
      私は今就活真っ只中で忙しい時期なのですが、先生方は常に就活の相談に乗ってくださったり、内定がもらえるよう一生懸命サポートしてくださったりなど本当に優しい先生方が多くいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      普通
      学校は山の中(?)にできていて、金沢駅からバスで約40分ほどかかります。学校のまわりは自然いっぱいでほぼ木しかないです。学校の近くにコンビニが一軒あります。コンビニの他には何もないです。
    • 施設・設備
      良い
      私立の大学なので施設、設備は充実していると感じます。学習スペースや、運動部用のジム、食堂2カ所、カフェスペース、ピアノ練習室など…多くの設備があります!
    • 友人・恋愛
      良い
      私の所属する教育学科ではみんな仲が良く、お互い楽しく会話したり時には協力し合ったりして毎日を過ごしています。時々、先輩方との交流もあります。しかし、学部、学科が多くあるので他学科の友達はできにくいのかな…?と感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が多く、自分の好きな興味のあるサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育についての基本を学びます。2年になると、自分が取得したい免許について必要な知識を学ぶため専門的な内容になってきます。必修科目とかもあるので絶対授業登録するように!3年からはゼミがはじまります。4年では卒業論文に向けての授業がメインです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幼稚園教諭の免許と小学校教諭の免許を取得したく、教育学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828542
学部絞込

金沢学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 076-229-8843
学部 経済情報学部文学部芸術学部人間健康学部経済学部栄養学部スポーツ科学学部教育学部

金沢学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢学院大学の口コミを表示しています。
金沢学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢学院大学   >>  文学部   >>  教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金沢工業大学

金沢工業大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (270件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 野々市工大前
山梨学院大学

山梨学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (152件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折
富山国際大学

富山国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (74件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄
金沢星稜大学

金沢星稜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.77 (186件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 東金沢
仁愛大学

仁愛大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (110件)
福井県越前市/JR北陸本線(米原~金沢) 武生

金沢学院大学の学部

経済情報学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.05 (31件)
文学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.46 (52件)
芸術学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.97 (17件)
人間健康学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (26件)
経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.00 (3件)
栄養学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.23 (8件)
スポーツ科学学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.86 (7件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。