みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  高岡法科大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高岡法科大学
高岡法科大学
(たかおかほうかだいがく)

私立富山県/戸出駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★☆☆

3.44

(19)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    教員との距離感が近い

    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      周りが静かなので落ち着いた環境で勉強したい方にはオススメです! 親しみやすい教員も多いので楽しみながら学生生活送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      単科大学のでたくさん学びたい人にとっては総合大学に比べるとカリキュラムの種類は物足りないのかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数のゼミだったのでより密接にテーマの議論とかしやすかったり人見知りな自分でも馴染めたのでそういう点では悪くはなかったと思います。
    • 就職・進学
      普通
      外部からいろんな人をお招きして就職セミナーをしていただいてはいるけど、公務員とか国家資格を目標にする人達にとってはサポートの差が出てしまってる感は否めないと思います。 警察官とか国家一般職の合格者は多数いるのでそこを目標にしてる方なら悪くはないかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会に比べると交通手段が極端に少ない。 早めに自動車免許習得して車通学する人がほとんどと言えるぐらいにアクセス手段が悪すぎる 主要の駅から大学行きのバスで30分とかなり距離も遠い立地にある上に授業の開始時間に合わせた運行してるために授業の遅刻や別目的で気軽に大学に行けない
    • 施設・設備
      悪い
      図書館や購買、食堂はあるけと他の施設は存在しないし通信アクセスも場所によっては圏外になったり悪い点ばかり目立つ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これは本人次第でよくも悪くもなると思います。 学内カップルもいるので充実する人もいれば、人が少ない大学なのでひとりぼっちの人はずっとひとりぼっちなのでバイトとか外に出会いを向けて求めてる人が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は法律の基礎を学習して3年次から専門分野の学習に入ります。 法律も憲法、民法、刑法など自分の選びたい分野をゼミなどで演習していく形になってます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      法学部志望で一番近い私立大学だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      理系科目は出ないし、英語と現代文だけだったので英語なら文型と単語、現代文なら読解のための語彙力を重点的に学習してたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184340

高岡法科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  高岡法科大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟産業大学

新潟産業大学

BF

★★★★☆ 3.74 (18件)
新潟県柏崎市/JR信越本線(直江津~新潟) 安田
新潟薬科大学

新潟薬科大学

BF

★★★★☆ 3.53 (76件)
新潟県新潟市秋葉区/JR信越本線(直江津~新潟) 古津
北陸学院大学

北陸学院大学

BF

★★★★☆ 3.83 (42件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
身延山大学

身延山大学

BF

★★★★★ 4.50 (2件)
山梨県南巨摩郡身延町/JR身延線 塩之沢
佐久大学

佐久大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.94 (28件)
長野県佐久市/小海線 佐久平

高岡法科大学の学部

法学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.44 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。