みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  上越教育大学   >>  学校教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上越教育大学
出典:Wanami Chinu
上越教育大学
(じょうえつきょういくだいがく)

国立新潟県/春日山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.05

(77)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    教員になりたい人のための大学

    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    学校教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいと思う人には最適な学校だと思います。小学校教員の免許だけでなく、容易に中学校や高校の免許を取得することができることは、他の大学に比べてかなり良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教員になるための授業を受けることができます。周囲のやる気のなさに負けず、一生懸命話を聞けば力になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験対策の小論文指導から面接指導まで、実際に教育委員会で採用担当を経験していた方がみてくださいます。教員になるためにこれほどサポートしてくれる大学は他になかなかないと思います。絶対に教員になりたいと考えているなら、おすすめです。
    • アクセス・立地
      悪い
      車がないと、生活が不便です。大学の隣くらいに自動車学校があるので、免許は取ろうと思えばすぐに取れます。
    • 施設・設備
      悪い
      建物の設備があまり良くなく、冬は寒く、夏は暑いです。図書館は綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      小さい大学なので、仲がいいと思います。恋愛関係に関しての噂はすぐに広まります。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少なく、ガチめの部活が沢山あります。
      学祭期間は盛り上がっていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、コースに分らず教員に必要な基礎的なことを学習します。2年次からコースに分かれ、専門的なことを学び始めます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      中学校の教員になりたいと思っていたため。入試のときに、専門の教科を選択しなくても良かったことが魅力的であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:790692

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  上越教育大学   >>  学校教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上越教育大学の学部

学校教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.05 (77件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。