みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  上越教育大学   >>  学校教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上越教育大学
出典:Wanami Chinu
上越教育大学
(じょうえつきょういくだいがく)

国立新潟県/春日山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.05

(77)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    将来教員になりたい人のための大学!

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    学校教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にはとてもいいと思います。教員を目指さない人も一定割合いるけど、少し肩身が狭いかもしれません。また、教員以外の職業へのサポートはあまりないため、自分で調べたり勉強したりする必要があります。
    • 講義・授業
      良い
      先生になりたい人にはとても良いと思います!教員養成に特化している授業なので、教員志望ではない人は個人的に自分でその分野を勉強しなくてはならないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとに内容は全く違いますが、自分の興味がある分野を深められてとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は教員就職率全国トップクラスです。論作文を毎週添削してもらったり、教員採用試験の情報を沢山得られたりと、教員志望の方へのサポートはとても手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くの寮やアパートに住んでいる子が多いです。公共交通機関は不便なので、近くに住むのをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      ゼミ室があってとても勉強しやすいです。図書館が改装されたばかりで、とても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実していますが、人数が少ない関係で恋愛関係などはすぐに広まるという怖さもあります、、。学年の大体の人が友達の友達とかで知り合いです。先輩後輩も大体の人と繋がってます。
    • 学生生活
      良い
      サークルごとに違いますが、大学生活をenjoy出来ると思います!今はコロナで出来ませんが、コロナ前はみんなでよく遊んでいました!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要な知識などを学びます。1年次は全員同じ授業ね、2年次以降は自分の進みたい教科やコースに分かれます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員を目指す人のための大学という点に惹かれたから。教員を目指す人へのサポートが充実しているから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789661

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  上越教育大学   >>  学校教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上越教育大学の学部

学校教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.05 (77件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。