みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  理学部   >>  数学科   >>  口コミ

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

理学部 数学科 口コミ

★★★★☆ 4.02
(32) 私立大学 948 / 3574学科中
学部絞込
321-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授はとても優しく、親切に丁寧に教えてくれるため授業の進度は問題ない。
      また、友人関係もとても優しい人が多いため非常に満足している
    • 講義・授業
      良い
      教授がとても優しい
      教授の指導がとても分かりやすく、身につきやすい
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職などはしていないためなんとも言えないが、話を聞く限り良いと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      家からの距離がとても遠く、1時間以上かかる
      眺めがとてもいい
      コンビニが近くにあり便利
    • 施設・設備
      普通
      プライベートをしっかりと保証しているため充実はしている。しかし校舎間の距離が遠いため少し不便
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しく接してくれてとても満足している。強いて言うならば彼女が出来ない
    • 学生生活
      良い
      バドミントンサークルに所属しているが、先輩も優しいし優しく教えてくれるのでとても満足している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ユークリッドの互除法などの定理の証明を主にやっており、リーマン予想図なども詳しく学んでいます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幼少期の頃から数字に触れていることがとても多かったため、数学が好きになり選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939068
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良い教授の方々がいて、そのうえ充実した設備、さまざまなサークル、非常に充実した大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授の方々が授業の内容について非常に詳しく教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために、経済に関連する企業に就職する人もよく見かけます。
    • アクセス・立地
      普通
      定食屋さんが近くにあったり、ちょうど良い値段のアパートも近くにあり、生活には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化が目立つところは特になく、トイレなどの設備もしっかりしていて安心できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどもいろいろあり、同じ趣味の人たちが簡単に見つかったりできるで大学生活は非常に充実できると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルでは色々な種類があり、自分にあったサークルを見つけられると思いますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生ではまず大学になれるため少しは大変かもしれませんが、3年生頃になると余裕ができるので、サークルを楽しんだり、授業外で友達と遊んだりととっても楽しいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から理数系が好きで、それについて更に学びたいと思いこの学科に入りました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871403
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり勉強したいと思う学生さんにはとても良い学科だと思います
      先輩とも関わっていろいろ数学について学ぶことができますので数学が好きな方は良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      理学部では、最先端の科学を学ぶことだけでなく、学んだ科学を正しく使うための人間教育も大切にしています。
    • 就職・進学
      良い
      主な就職先

      積水ハウス / 大東建託 / 千葉銀行 / あおぞら銀行 / 鶴岡信用金庫 / 水戸証券 / 丸三証券 / ビックカメラ
    • アクセス・立地
      良い
      京王井の頭線 駒場東大前が最寄駅です。とてもとてもとても通いやすいと思います
    • 施設・設備
      良い
      全体的に綺麗な施設が整っています。コンビニもあるので最低限な買い物も可。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う友人が多くいることで様々な人と関わり共に学べます。
    • 学生生活
      良い
      大学自体がスポーツに力を入れているので、運動系の部活・サークルが多かったです。設備も充実しております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理化学、分析化学、有機化学、無機化学、生命化学、環境化学と、多岐にわたる化学の分野を横断的に学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系の学部に昔から興味があり、講義や施設の充実さに惹かれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851251
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設も充実し、とても勉強しやすい環境だと感じます。先生方もとても優しいですし、分かりやすく授業を行ってくれるので、とても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた講師によった授業が多く設けられていて、とても充実した環境で学習を進められます。少なくとも私の所属する理学部ではとても充実した授業が受けられています。
    • 就職・進学
      普通
      私は今就活真っ只中ですが、充実したサポートが受けられています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはいいとは言えませんが、支障が出るほどのアクセスの悪さではないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとても充実しています。どの学部でも不満を感じることはなく学習できると思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      生徒は皆仲が良いような気がします、カップルも多いように感じます。
    • 学生生活
      普通
      イベントも多く行われているし、サークルの活動も活発だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学部では研究や実験などの課題が与えられることが多くあり、とても楽しいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は理学を元から学びたいと思っていて、とても良い環境だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887680
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      しっかり勉強したいと思う学生には良い学科だと思います
      先輩とも関わっていろいろ学ぶことができますので数学が好きな方は良いと思います
    • 講義・授業
      普通
      講義も面白く、ためになるものが多いと思います。
      学年が上がるにつれてさらに面白くなる
    • 就職・進学
      普通
      先輩からいろいろなアドバイスがもらえるので参考になると思います
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境は結構いい方だと思います
      駅も近く周辺で遊んだりもできます
    • 施設・設備
      普通
      充実していると思います
      いろいろ学生の声を反映してくれる感じもあります
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルで輪が広がると思います
      他の学部の人とも仲良くなれます
    • 学生生活
      普通
      充実していると思います
      先生方とも仲良くなるきっかけになります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学について様々なことを学べます
      学年が上がるにつれてさらに範囲が広くなって面白いです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が好きでそれを将来活用できるようになりたいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786189
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が良く先生の教え方も良くて教授の方が優しく話しかけやすく就職についても相談のできる人達で充実した学校生活が遅れると思います
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業は分かりやすく学科ごとに専門的なことをしっかりと話してくれている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生がすごく分かりやすくわかんない問題があると教えて貰えてすごくいい
    • 就職・進学
      良い
      就職で友達や先生のサポートがよくいい友達に出会えるきっかけにもなる
    • アクセス・立地
      良い
      神奈川県にあり自分の住んでいるところから意外と近くて行きやすい
    • 施設・設備
      良い
      すごく自分の学科にあった部屋で必要な物がすぐでてくるような場所
    • 友人・恋愛
      良い
      あんまり関われるのは少ないが同じ部活や学科で友達が見つかりやすい
    • 学生生活
      良い
      自分はサークルには入っていないが友達がサークルの設備やサークルメイトにしっかりしている人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどは自分が勉強したいことができて分からない所を
      すぐに教えてくれる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は中高と親から理系だと言われていて数学が好きだったから入った
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:896445
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属学部理系はみんな頭が良く置いてかれると思いがちなのですが自分が頭悪くても他の生徒が教えてくださりすごく優しさや気遣いができるなと感心している
    • 講義・授業
      良い
      東海大は皆すごく優しく礼儀が正しくてとてもいて心地の良い大学だ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講習はいろいろな先生が教えてくださりわかりやすくとてもいて心地よい
    • 就職・進学
      良い
      進学率はものすごく良く自分の行きたい就職先に行かせてくれるので助かる
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境に関しては問題ない全て清掃員の方々がきちんと整理してくれている
    • 施設・設備
      良い
      施設設備に関してはものすごく綺麗にされておりより良い学校生活が送れる
    • 友人・恋愛
      良い
      友達関係ではいじめもなく恋愛関係でも彼女が出来る最高の大学です
    • 学生生活
      良い
      サークルイベントは飲みサーだったりみんな優しく上下関係も厳しくなくいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系では数学科、化学などを中心に学びものすごく楽しい授業が送れている
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      みんな頭がいいと思い理科系に決めました。すごく心地の良い学部で助かりました
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    大学ではzoomの授業でしっかり授業をしてくれ授業に影響が出なく助かる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:842190
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことをとても多く学べます。ゼミ室も多く、卒業研究も自分の興味のある分野を自由に選べると思います。
    • 講義・授業
      普通
      あまり充実しているとは言えません。教授も授業で使ったパワポの資料を提示してくれないことが多いです。ですが、学べることは他の大学と比べても遜色ないとおもいます。
    • 就職・進学
      普通
      私は教職志望なので就職活動については分かりませんが、教職を目指す人には手厚い指導があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からやや遠いです。大学の近くのアパートは埋まっていることが多いので、早めの準備が必要です。
    • 施設・設備
      良い
      勉強をする施設は充実しています。パソコン、コンセントの利用ができ、参考書等を多数あるので集中して学ぶことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      私はとても充実していますが、やはりこれは個人的なことになってきます。留学生も多くいるのでとても楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      あまり充実はしていません。身内でのノリが強い気がします。全員が楽しめているわけではないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に高校数学の発展です。発展と言っても、新しいことではなく今まで学んで来たことをより深く学ぶというイメージです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は数学の教員志望だったからです。教師になるからには、数学について誰よりも詳しくあるべきと思い志望しましした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817754
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は数学科ですが、高校よりも、深く広く数学のことについて学べるのでとてもいいです。これが将来役に立つか、と言われたらそうでもないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      教授の説明は分かりやすく、苦手意識のあった物も好きになりました。ですが用事などで講義を休んでしまうと、同じ科目でも少し辛くなります。
    • 就職・進学
      普通
      私は1年生なのであまり就職時のサポート等はまだされたことはありませんが、先輩方を見ていると教授はアドバイスをたくさんなされているようです。
    • アクセス・立地
      良い
      湘南キャンパス付近はあまり立地が良くないため、日頃運動していない人は少し辛いかもしれません。また、キャンパス内にコンビニは三軒ほどありますが通学路にはあまり無いかもしれません。ですので家からコンビニに寄って、ご飯を買って講義に行くとなると少し不便かと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に見てとても綺麗な校舎です。コンビニも三軒ありますが、お昼前になるとたまに混んでしまいます。また、一限と二限で号館が違う場合遠いこともありますので講義が終わったあとゆっくりしてられないです。号館同士が遠いところが少し不便に感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学に来てまで、友達を作ろうとしていないので少しわからないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルにも参加していませんし、イベントにも参加していないので充実しているかどうかわからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では色々な分野を学びます。2年からは自分の学びたい分野を掘り下げて深くまなんでいきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から数学が苦手で、高校でもあまりいいとは言えない成績でした。ですが、大学に通うことによって、苦手なものが好きに、数学の楽しさが分かるような気がしたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611216
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的なことを勉強できました。
      先生や周りの友人に恵まれていい環境で学べました。
      就職へのサポートも充実していました。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことを学びました。
      教授は、授業後に質問にいったときに快く受けてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がよかったです。
      私自身も、将来の夢への合格のためにサポートしていただきました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはまぁまぁ近いので立地はいいと思います。
      学校の周りは比較的落ち着いています。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとてもきれいです。
      最新のパソコンなども導入されていました
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば友達は多く出来ると思います。
      大学が大きいので色々な人と交流できます
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありました。
      種類が多い分、自分に合ったものを見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科では、一年生ではその先に向けた基本的なことを学びます。
      2年生以降は証明がメインでした。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員になりました。
    • 志望動機
      数学の教員志望だったためです。
      また、数学が昔から好きでもっと知識を深めたいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964783
321-10件を表示
学部絞込

東海大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4
最寄駅

京王井の頭線 駒場東大前

電話番号 03-3467-2211
学部 法学部政治経済学部文化社会学部体育学部理学部工学部教養学部医学部情報理工学部健康学部農学部国際文化学部海洋学部情報通信学部観光学部基盤工学部経営学部生物学部文学部人文学部国際学部建築都市学部文理融合学部児童教育学部

東海大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東海大学の口コミを表示しています。
東海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  理学部   >>  数学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。