みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  人間共生学部   >>  口コミ

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

人間共生学部 口コミ

★★★★☆ 3.50
(33) 私立大学 1640 / 1830学部中
学部絞込
3331-33件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間共生学部コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、勉強もプライベートも両立できたので、評価を5にしました。
      すごく勉強、課題に縛られていた学科ではなかったので、自由な時間はかなりありました。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、かなり豊富にあったので、ひとつだけでなくたくさんのものを学ぶことができました。ただ、専門学がなかったのが、専門学を学んでいた方よりマイナスになるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については、私の学科は2年の秋から始まりました。専門学がないため、ゼミの種類もたくさんありました。言語が中心のゼミがあれば、経済が中心のゼミなど。
    • 就職・進学
      良い
      大学内で企業説明会があり、良ければその時に受けられたりしました。割と大きな大学だったので、来てくれた企業は大企業から中小企業までさまざまでした。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の京急線金沢八景駅から徒歩約15分の場所にあり、すぐ近くには海もあるので、すごく生活しやすい環境です。
    • 施設・設備
      良い
      自由に使える学科室では、勉強だけでなくパソコンもあるので、授業の課題で必要な時に利用ができます。
      また図書館は、かなりスペースがあり、個別に利用できる勉強スペースもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内は広く、中庭や公園もあるので、そこでランチをしたりもできます。また、カップルが仲良くベンチで話してるところもよく見かけられました。
    • 学生生活
      普通
      まれに有名人の方が来られたりして、大学内では噂になったりしてました。サークルは所属してなかったので、わかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は、必須科目も多くありました。専門学はないので、様々な科目の授業を受けることができましたが、深く考えてみると、どの学問もコミュニケーションに関係している部分があるので、様々な方向からコミュニケーションについて学べます。
      卒業論文は、提出は任意でした。
    • 就職先・進学先
      携帯電話業界の販売職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431523
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間共生学部共生デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      男女仲良い楽しい学部でした
      二年次からは選択制で自分のやりたいことを学べる事ができ
      夢に向かって頑張れる学部です
      幅広くデザインを学べるので一年生から広く学ぶ事で、二年次からのやりたい事が見つかる人が多い感じでした
    • 講義・授業
      良い
      講義も多くありましたがどれもタメになったと思います。
      指導はしっかり受けました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のゼミの先生が本当に面白かったです
      ハズレもあるようですが
    • 就職・進学
      良い
      私は希望の就職につけました
      本人次第だとは思いますが、先生のサポートは十分ありました
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し歩いたバスを使う人も多々
    • 施設・設備
      良い
      広くて図書館等使い勝手が良かったです
      トイレも綺麗です( 笑 )
    • 友人・恋愛
      良い
      ここが一番オススメしたいです
      みんな優しくて良いやつばかりでした。レポートなどは
      放課後友達の家で集まって一緒にやったり、
      男女関係なく協力していました。カップルもそれなりに居ましたね
    • 学生生活
      良い
      自分は体育系でしたが、どこも活発で楽しそうでした
      とても充実していました
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      インテリア系
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:418693
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間共生学部コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ※こちらは旧「人間環境学部 現代コミュニケーション学科」に投稿された口コミです

      私は国際と映像メディアに興味があったため、両方学べる現代コミュニケーション学部を専攻しました。大学では高校までとは違い、自分で授業を選び、学ぶ姿勢が今後に大きく繋がります。その為、将来を見据えながら選ぶことが大切です。私は広告関係の職業に興味があったので、広告・活字のゼミナールに所属しました。社会人となった今も大きな財産となって生きています。コミュニケーションを特化したい方、メディア、国際に興味のある方は成長できる学部です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コミュニケーション学部ならではの表現方法を学べるゼミナールが多いです。
      映像で表現、活字で表現、英語を使った劇をするゼミナールもあれば、雑誌の作成など選ぶことが難しい程興味をそそるゼミナールが多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅金沢八景からは徒歩20分と、少し遠目に位置するキャンパスですが、緑にあふれ自然豊かなキャンパスとなってます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      IT関係、プログラマー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:326105
3331-33件を表示
学部絞込

関東学院大学のことが気になったら!

基本情報

住所 神奈川県 横浜市金沢区六浦東1-50-1
最寄駅

京急本線 追浜

電話番号 045-786-7002
学部 経済学部国際文化学部法学部理工学部建築・環境学部看護学部社会学部教育学部栄養学部人間共生学部経営学部

関東学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  人間共生学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
共栄大学

共栄大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。