みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  機械工学科   >>  口コミ

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

工学部 機械工学科 口コミ

★★★★☆ 3.73
(43) 私立大学 2311 / 3574学科中
学部絞込
431-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが明るく、充実したキャンパスライフを送ることができています!教師の対応もいいと思いますので、おすすめの大学です。偏差値から考えて難しいと感じる人も居るかもですが、頑張る価値はあると思います。ワンランク上の授業を体験することで将来の進路にも大きく関係して来ます。本来であれば大学は学ぶところですが、どうしても遊びに行くというイメージを持ってる人も多いですよね。でもそれだけのために4年間頑張るのは難しいと思います。今よりも知識を増やしたいという向上心があるからこそ卒業まで進むことが出来ます。僕も通い始めた頃は、サークルなどに入って遊んでしまいましたが、将来のことを考えて本気で授業を受けようと思いました。神大だからこそできることも多いです!仲間も多いので大学に行くのが楽しいです。大学に行くのも面倒に感じてしまって居る人も居ると思いますが、神大で仲間を増やせば毎日が楽しくなるとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347471
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことをとことん追求することができ、そのサポートも充実しているため、この学科に所属でき良かったと思っています
    • 講義・授業
      良い
      初めはそこまで行きたいという気持ちがあったわけではないのですが通ううちに先生方の対応の良さなどとても楽しく通っています
    • 就職・進学
      良い
      いろいろ生徒に対する対応が揃っているのでとても満足しています
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境も整っていてとても生活しやすく充実した学校生活を送っています
    • 施設・設備
      良い
      様々な設備が充実しており、とても勉強に励みやすく生徒のためになる学校です
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな生徒と関わりを持つことのできる場があるのでとても楽しいです
    • 学生生活
      良い
      文化祭はとても盛り上がり楽しいのでまいかいとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はさまざまな分野を学び学年が上がるごとに詳しく学んでいきます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      初めは強く行きたいと思っていたわけではないのですが高校の先生と話すうちに自分に合っていると思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595784
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学構内の環境はとても良い雰囲気だと思います。綺麗な校舎ですし、土地も綺麗。学生達の雰囲気も賑やかで明るい大学と言えます。
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの講義があり。何を取れば良いのか迷うこともたくさんありますが、大学の教授に聞くことでその悩みも解決するはず、逆に言えば、なんでもできる、学べる環境です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは定員があるので、人気のところに行きたくても行けない可能性がある場合もありました。私の場合エンジンのことを学びたかったですが、最終的に沸騰のことについてのゼミになりました
    • 就職・進学
      悪い
      研究室にいくつか募集要項は来ますが、どれも派遣やアウトソーシングばかりで魅力的なのは少なかった印象です。何をしたいか、何をするのかよく理解した上で決めることをお勧めします
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはとても、遠く。坂道なので行きは登り坂になってます。雨降った日などは辛いかも。バスもないし、頼るのは自分の足のみ。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実してると感じました。図書館も広いし、食堂もたくさんあるし、パソコンも使用できるのがたくさんあって、不自由したことはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生時代は理系で過ごしましたが、最後の方は研究室にこもりっぱなしの学生生活でした。卒論の為にやっていましたが、一緒にやる人がやる気のない人だと頼れないので、やはり最後は自分を信じるべき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に機械工学に関することの知識全般で、それに伴う力学
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      機械に関する事を学びたいと思ったからです
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      単語の反復くりかえしを、とにかく毎日毎日やってました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179749
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいと思います。所属学科についてはとても満足しています。勉強をしたいと思っている人にはとても良いですよ
    • 講義・授業
      良い
      とても有意義な講義・授業内容で充実していると感じられる学科です
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職・進学実績はとても良くて、サポートも十分でいいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      横浜のみなとみらいという、とても良い周辺環境で立地は良いです
    • 施設・設備
      良い
      とてもいいですね。施設や設備はとてもいいと思います。とてもいいです
    • 友人・恋愛
      良い
      とてもいいと思います。人間関係などはすごくいいと思います。いいです
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントがとても充実していてとてもいいところだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまなことを学ぶことができる良い学科だと考えています。自分が学びたいと思ったことを学べるのでいいです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から興味があったのでより知識を深めたいと思い、この学科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780677
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています自分も勉強がしやすい環境があっていい
    • 講義・授業
      良い
      内容が安定していてわかりやすいし人のことをしっかりと気遣ってくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      内容が安定していてわかりやすいし人のことを考えた画題がある。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため自分に関連する企業に就職する人が多いので良い
    • アクセス・立地
      良い
      意外にも電車やバスの交通面が多く色々な人が通いやすいタァっている
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く人として気分が良く授業が受けることができるのが良いところ
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると自分の好きなことが好きな人が多いので良い友人ができる
    • 学生生活
      良い
      充実しているサークルが全体で二十五個あり自分に適したところを選ぶことができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいところを勉強することができさまざまなところを学ぶことができる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から自分が勉強したいところがありより知識を深めたいなと思ったから
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966002
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学んだことは社会に出て役立つと思う。また研究室の研究もかなり専門的なこともでき将来に役立つとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      とても丁寧で分かりやすい。実習が特に充実していた。また様々な機械がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入る研究室にもよるが、自分の興味がある研究室に所属できると満足できると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就活センターでのサポートもありとても丁寧。サポート体制がしっかりしてると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      みらとみらいキャンパスもできとても良くなった。白楽のキャンパスも商店街などがとてもいい。
    • 施設・設備
      良い
      設備施設共に満足している。みなとみらいキャンパスも新しく良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学ですが、さまざまな友人ができると思う。サークルに入るとなおいい。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがある。自分のやりたいことができるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械の基礎か学び最終的には研究室で深めたことができる。実習などもある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      機械に関することが学べ将来に役立つと思ったから。また様々なことができる。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957662
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良い
      学びたいと思っていたものを学べたし他のにいろいろな方面のことについても学べたのでこの学校を選んでよかったと思えた
    • 講義・授業
      良い
      とても先生が皆わかりやすい授業をしてくれて設備などもとてもじゅうじつしています迷っていたりするならぜひここを選んでも後悔はないと思います!
    • 就職・進学
      良い
      就職などの相談も気軽に受けてくれてとても心強いです!
      先輩たちの応援もあります
    • アクセス・立地
      良い
      そんなに駅からも遠くなくいきやすいとおもいます
      近くもコンビニがあるのでいいとおもいます
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しているだれでも満足できるような量だとおもいます!
    • 友人・恋愛
      良い
      フレンドリーな人ばっかでとても楽しい
      サークルなどでもとても盛り上がっている
    • 学生生活
      良い
      とても充実しているイベントは特にいろんな学年と関われてとても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学の基礎から応用まで幅広く学べる何か不足しているものはないと思う
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      機械系に興味を持ち口コミなどもたくさん見た結果ここにしようと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891579
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で楽しく機械工学を学びたい人にはおすすめだと思います。また学部の人も明るい人が多く過ごしやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生が熱心に指導してくれる。また実技の分野などにも富んでいて興味深い学習ができる。
    • 就職・進学
      良い
      神奈川大学は就職率日本一の大学とあって就職には困ることはないだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅前の道は狭く坂道が続きあまり環境はいいとは言えない。駅はそこそこ
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはきれいです。また学食も美味しく購買部の品揃えも豊富である。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな明るくては親しみやすいと思います。また神奈川から来ている人も多く自分にとっては嬉しいです
    • 学生生活
      良い
      皆さん知ってのとおり部活などには力を入れています。なのでサークルも多く決めがいがあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やはり専門的な内容が多くしっかり勉強しないとついていけません
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      同じ県内であり叔父も通っていた大学だったのでここに決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:714201
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学して、今のところは満足しています。
      授業もまぁまぁ、楽しいですし学部の奴らも明るいやつが割と多いので
    • 講義・授業
      良い
      論文の難易度がそこまで高くないから、あと、本数もまだそこまで多くない
    • 就職・進学
      普通
      まだ入学してそこまで立っていないけど、先輩曰く、バイトなどを通じて色々な会社と繋がることもあるそうです
    • アクセス・立地
      普通
      自分は近くに下宿してるので、比較的通いやすいです
      それに神奈川でも都会の方なので交通の便は良いかと思います
    • 施設・設備
      良い
      学校自体はそこまで新しくはないと思いますがそれでも授業を受けるには困らないです
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はとてもいいと思ってます、でも恋愛に関しては
      ダメですねー、はい
    • 学生生活
      普通
      自分の入ってるサークルはいわゆる飲みサーみたいなもんなので、楽しくやってると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やっぱり高校と違って専門知識を自分で吸収することに楽しさを覚えますね
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来の夢を叶えるのに1番の近道なのかなと、思ったからです。。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596040
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学という事でこの大学を選んだ。総合大学ならではの他分野についての理解を深めることができるので入学してよかった。
      また、機械工は勉強は大変だが日々新しいことを習得できるので達成感などを味わうことはできる。
    • 講義・授業
      良い
      教授などな授業は難しい言い回しなどが多いが教科書と照らし合わせながら話を聞けば理解はできる。
    • アクセス・立地
      良い
      横浜という憧れが強い人も多いと思う場所にキャンパスがあります。しかし、大学はそのイメージとは程遠い所にあります。近くには商店街があり、住宅もたくさんあるので落ち着いた空間で勉強することができます。横浜駅までも二駅なので買い物へ行く時なども便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学へ来て一番驚いたことは大学の図書館です。今までの学校生活では味わうことのできない素晴らしい図書館が学生を待ってます。本の数も多くあります。本を借りる人も多いと思いますが大学の図書館では、テスト期間になると学生は勉強するために図書館を利用したりしています。友達と勉強したい人向けの部屋もあるので図書館でも話すことができます。また、1人で集中してやりたい人向けの部屋も多数あるので勉強へ集中できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317254
431-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 横浜キャンパス
    神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1

     東急東横線「東白楽」駅から徒歩15分

電話番号 045-481-5661
学部 法学部経済学部外国語学部工学部人間科学部経営学部理学部国際日本学部建築学部化学生命学部情報学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神奈川大学の口コミを表示しています。
神奈川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  機械工学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。