みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  ビジネス・ブレークスルー大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ビジネス・ブレークスルー大学
(びじねす・ぶれーくするーだいがく)

私立東京都/麹町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.23

(12)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    超実践的なビジネスを学びたい方はぜひ!

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    経営学部グローバル経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      オンラインなので、どこでも好きな時間、好きな場所で学習をすることができます!授業の内容も、すぐに使えるビジネススキルから、アカデミックな内容まで幅広いです。ただ働いてないとイメージできないこともあるので、インターンに行くことを強くおすすめします。直接学友と会う機会は少ないですが、自分でイベントに参加したりするなどすれば、つくる機会はあると思いますよ。
    • 講義・授業
      良い
      実践的なビジネススキルをつけたい人には、とてもよい学びだと思います!特に僕は一年生の時から、インターンを積極的にしていたのですが、そこですぐに使えるスキルばかりでした!それ以外にも、ビジネスマンに必要な教養や、地政学の授業など、アカデミックなことも学ぶことができます。オンラインの大学ですが、ディスカッションをする機会もあり、これが学びを深めてくれます!様々な職業や年代の人がいるので、自分になかった見識や視点を深めることができます!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業論文か、事業計画書の作成を選ぶことができます。ゼミの先生はどの方も素晴らしい方ですが、個人作業が多いですね。
    • 就職・進学
      悪い
      大学の就職サポートは手厚いと思います。そもそもの学生数が少ないので、サポートしていただける時間が長いです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはインターネット上にあるので、PCやタブレットからアクセスして学習を進めることができます。ネットさえ通っていれば、どこでも勉強をすることができますね。
    • 施設・設備
      良い
      オンラインの大学ですが、千代田区麹町にラウンジがあり、たまにそこで学習をすることもあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学友という感じで、本当にご飯に行く友達は少ないです。それでも自分次第なので、イベントに参加するなどすれば友達を作ることはできると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは聞いたことがないです。ただ、イベントは充実していると思います。オンラインやオフラインでの勉強会、若い学生の集まりなどがあります。就活支援のイベントもありましたよ!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングや会計、問題解決から英語まで幅広いです。私が好きなのは、マーケティング実践という授業ですかね。実際に企業の製品をテーマに、その企業の方から現状を伺い、自分だったらどんなマーケティング戦略を構築するのかを考える授業です。とても実践的で、社会人でない私からすると印象的でした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手の化粧品メーカー
    • 志望動機
      グローバル経営学科と、ITソリューション学科の2つがあり、グローバルに興味があったのでこちらにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673485

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  ビジネス・ブレークスルー大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ビジネス・ブレークスルー大学の学部

経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.23 (12件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。