みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  ルーテル学院大学   >>  総合人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ルーテル学院大学
ルーテル学院大学
(るーてるがくいんだいがく)

私立東京都/新小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.97

(37)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    穏やかな人が多い大学

    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    総合人間学部臨床心理コースの評価
    • 総合評価
      普通
      1年次の時点では所属コースは確定していないが、心理コースに所属する生徒が多いそうだ。

      また、心理関係や福祉関係の学校なので、優しい性格の生徒が多く、真面目に勉強に取り組んでる人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      心理学や福祉を専門分野としている先生方なので、優しく、温かい先生が多い。
      グループワークを実施する授業もあるが、グループワークへの参加は強制ではない。対人関係が苦手な人でも、緊張せずに、安心して授業に参加できると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだ参加していないのでわからない。しかし、心理学やキリスト教学の中でも、先生によって専門分野が違うので、自分の興味のある分野のゼミに参加できるのを楽しみにしている。
    • 就職・進学
      普通
      この学校の説明会で聞いたが、社会福祉資格の合格率が高いそうだ。心理資格も、合格率はとても安定しているイメージがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      武蔵境駅から徒歩だと、少し遠い。周辺にコンビニはある。アクセスは、あまりいいとは言えない。
    • 施設・設備
      良い
      学生相談室がある。この大学の学生は、予約をすれば、無料で相談することができる。

      学生相談室には、心理士の方がいらっしゃり、話を聞いてくださる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の人数が少ないので、大学というより、中学や高校のクラスのような雰囲気。

      一度友達と喧嘩してしまうと、気まずいかもしれない
    • 学生生活
      悪い
      まだ参加できていないので、わからない。学祭のようなイベントも、開催できていないので、それもまだ雰囲気がよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      〇〇コース所属予定の生徒は必須…などの授業もあるが、基本的に1年次は自由に選ぶことができると思う。

      私は心理学の科目だけでなく、社会福祉やキリスト教の科目も履修している。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      元々、心理資格を取得したかった。先生も優しそうで、何よりも少人数での授業がとても魅力的だと思ったのでこの大学を志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788976

ルーテル学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  ルーテル学院大学   >>  総合人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

嘉悦大学

嘉悦大学

BF

★★★☆☆ 3.34 (36件)
東京都小平市/西武新宿線 花小金井
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
こども教育宝仙大学

こども教育宝仙大学

BF

★★★★☆ 3.80 (30件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
松蔭大学

松蔭大学

BF

★★★☆☆ 3.45 (35件)
神奈川県厚木市/小田急線 愛甲石田
東京純心大学

東京純心大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (21件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島

ルーテル学院大学の学部

総合人間学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.97 (37件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。