みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    ドイツ文学は意外と楽しい

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ドイツについて興味があるという人にとっては最高の環境だと思います。
      なにより現地の大学に留学できるという点が強いと思います
    • 講義・授業
      良い
      ドイツ文学の専攻をしていますが、色々な文献を読み漁ることができるので自然と?いやでも?ドイツ語が身につきます。笑
      意外とドイツの文献って面白いです。
      専攻とは関係ありませんが、アニメ理論の授業が面白かったです。
    • 就職・進学
      良い
      学部に限らず、立教大学はGMARCHの中でも就職サポートはとても良いと思います
    • アクセス・立地
      良い
      池袋!!都心なので色々なお店があります。
      ただ、新座キャンパスになると、周りは住宅街が多めなのでお店が少ないです
    • 施設・設備
      良い
      昔ながらの洋風の校舎でとても素敵です。
      周りは緑に囲まれているので癒されます
    • 友人・恋愛
      普通
      この学部は女子が多いので出会いは少ないですが、友達はすでにこの学校で恋愛してます
    • 学生生活
      良い
      文化祭はとても楽しいです。ぜひ来てください。
      個人的にはクリスマスのライトアップが自慢です。キリスト系の学校ならではです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いま一年次ですが、2年次までにドイツ語検定資格のためのカリキュラムも終える予定です
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      本当は文芸思想専修だったので第二志望です。文学部の中で一番偏差値が低かったからです…
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:960203

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。