みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  キャリアデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    大学生活満喫したいならココ!

    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽で楽しい。ゆるい。課題もあんまり大変じゃない。ただ結構オシャレな人が多いから毎日の服選びとかがすこし面倒。
    • 講義・授業
      良い
      これからの人生選択において役に立つ授業
      あと、大学後の進路に迷っている人や、なんとなく大学に進学する人におすすめ
    • 就職・進学
      良い
      良い方だと思う。
      法政大学は一応MARCHだし、学歴フィルターとかにかかる恐れもないから
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が飯田橋駅と市ヶ谷駅で、それぞれ大学で徒歩10分ほど。
      周辺にはオシャレなカフェやレストラン、お店があるので空きコマや放課後にごはん食べたい時に最適
    • 施設・設備
      良い
      キャリアデザイン学部の学生しか使えない部屋がある。そこには学習スペースや本がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思う。高校のクラスの拡大版みたいな。大人数で固まってる人もいれば、一方で1人2人で行動する人もいる。みんな最初に仲良くなった人とそのままずっと一緒にいる印象があるから、1番最初にみんなと会うことになるオリエンテーションとかいかないと結構不安かも。
    • 学生生活
      良い
      学祭がある。出店とかサークルの発表とかあって結構賑やかだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来の役に立つこと。キャリアをライフ、ビジネス、発達教育の視点から学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      楽しくて楽だと聞いたから。成績的に行けたから。将来何したいか決まっていないから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871264

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  キャリアデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。