みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3881)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    楽しくしっかり学べる。

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高度な数学の知識について学べ、教授の教え方がとてもわかりやすい。大学でしっかりで勉強したいと思う人はピッタリだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      社会に出る前に色々な常識などを学べる。
      その学科の事についてもよく学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩から就職について教えてもらい、様々な活動があるので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績はいい。しかし、就職活動のサポートは不十分だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスへのアクセス、立地などは世間から見たら悪いと思われるが、自然豊かで良いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設・設備はとても充実している。しかしあまり使う機会が無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。友人関係は出来るが恋愛関係までとは行かない。
    • 学生生活
      悪い
      数は充実しているが、コロナでイベントやサークルの活動が減ってしまっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は興味が無いものが多い。選択科目は先輩などから話を聞いて選ぶことをおすすめします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が得意だったのでよく名前を聞く日本大学の数学科に入りました。
    感染症対策としてやっていること
    消毒液が沢山あり、密にならないように間隔を取ってあったり、仕切りがあるので予防はしっかり出来ている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769686

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。