みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京医療保健大学   >>  東が丘看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京医療保健大学
出典:Lover of Romance
東京医療保健大学
(とうきょういりょうほけんだいがく)

私立東京都/高輪台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    心優しい看護師を育てる大学

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    東が丘看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題はそこまで難しくはないが大量のため、看護師になりたいという気持ちが強い人や、入学したからには最後までやってやるという気持ちの人は向いていると感じる。先生方は看護師としての専門知識だけでなく、心も育ててくれる。最後まで生徒に寄り添ってサポートしてくれるため、ここの大学なら良い看護師になれると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実際に東京医療センターの医師が授業をしてくださったり、先生方も高学歴の方が多く、質の高い授業を受けることができているから。実習や演習も理解できるまで指導してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職も100%に近く、日頃から国試を意識した授業をしてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷に近く、遊びたければ遊べる。駒沢公園が近くにあるため散歩したり、スポーツすることも可能。ただ夏は駒沢大学駅から大学まで歩くのがつらい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館も充実しており、実習室が空いている場合は実技の練習も可能。学校で買えるお弁当も安いし美味しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の大学よりも真面目な人が多いと感じる。男の子は5人以下のため大学で恋愛は難しそう。先輩方は合コンに行ったり、サークルで見つけているそう。
    • 学生生活
      良い
      コロナが落ち着いたらサークルやイベントも充実すると思われる。課題などが忙しいためサークルに入る人は少ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大まかに言うと、1年次は基礎看護、2年次は疾病のこと、3年次は実習、4年次はゼミというような感じ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      人のお世話をすることが好きで、自立するために国家資格が欲しかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770643

東京医療保健大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京医療保健大学   >>  東が丘看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
昭和大学

昭和大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (227件)
東京都品川区/東急大井町線 旗の台
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前

東京医療保健大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。